全てのカテゴリ

閲覧履歴

従来のインサートナットでは耐えられない「締結強度」と「引抜強度」を改善します アルミ高力インサートナット-アルミ高力インサートナット
従来のインサートナットでは耐えられない「締結強度」と「引抜強度」を改善します アルミ高力インサートナット-株式会社八幡ねじ

従来のインサートナットでは耐えられない「締結強度」と「引抜強度」を改善します アルミ高力インサートナット
株式会社八幡ねじ

株式会社八幡ねじの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

56.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■高い引抜強度

真鍮インサートナットと比較して→約2倍の強度※当社比

■軽量化

真鍮インサートナットと比較して→重量約3分の1

■環境対応

アルミ製 (A6061) のためRoHSの鉛規制に対応 特徴

■特殊転造技術で高いローレット山を実現

・従来の転造技術:ローレット山高さ約0.3mm ・新しい転造技術…ローレット山高さ約0.7~0.8mm 提案

■真鍮からアルミへの切り替え提案

・インサートナットの供回りを防止:高い耐トルク強度を実現することにより共回りによる樹脂製品の破壊を防ぎます。 ・樹脂製品の摺スペース化:小さい接地面でもしっかり樹脂に食いつきます。

  • シリーズ

    従来のインサートナットでは耐えられない「締結強度」と「引抜強度」を改善します アルミ高力インサートナット

この製品を共有する


40人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

インサートナット注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


従来のインサートナットでは耐えられない「締結強度」と「引抜強度」を改善します アルミ高力インサートナット 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 材質 モジュール ローレット形状
従来のインサートナットでは耐えられない「締結強度」と「引抜強度」を改善します アルミ高力インサートナット-品番-アルミ高力インサートナット

アルミ高力インサートナット

要見積もり

アルミ (A6061-T6)

m=0.2・0.3・0.5

直交形状HA45°

フィルターから探す

インサートナットをフィルターから探すことができます

ねじの呼び

M1 M1.4 M2 M2.5 M2.6 M3

ピッチ mm

0 - 0.4 0.4 - 0.5 0.5 - 1

外径 mm

2 - 4 4 - 6 6 - 8 8 - 10 10 - 12

全⻑ mm

3 - 4 4 - 6 6 - 8 8 - 10 10 - 12

取付⽳径 mm

1 - 2 2 - 5 5 - 6 6 - 7

使⽤可能最⼩板厚 mm

0 - 0.8 0.8 - 1

この商品を見た方はこちらもチェックしています

インサートナットをもっと見る

八幡ねじの取り扱い製品

八幡ねじの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

56.1時間

会社概要

株式会社八幡ねじは、ねじの製造販売、ナットの製造販売、座金の製造販売など締結部品の製造販売を主な事業内容とする企業です。 1946年に磨ボルトの製造を目的として創業し、1953年に株式会社へ改組を行い、1971年の商号...

もっと見る

  • 本社所在地: 愛知県
Copyright © 2025 Metoree