全てのカテゴリ

閲覧履歴

燻蒸不要の木材 LVL材シリーズ-長さ3,960×幅85×厚み85mm
燻蒸不要の木材 LVL材シリーズ-ハリマ梱包株式会社

燻蒸不要の木材 LVL材シリーズ
ハリマ梱包株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

面倒な燻蒸作業不要。LVL木材をお好みの寸法で1本より販売。

■燻蒸処理とは

燻蒸処理とは、主に害虫駆除や防カビ・殺菌の目的で熱処理や薬剤処理を行います。木材の場合は熱処理をするのが一般的です。 木材の中には虫や虫の幼虫、卵などが紛れていることがあり、これが他所の国に入って増える事で生態系などに問題を起こすことなどから、それらを防ぐ為に行われます。 これらは世界共通の基準で定められており、米国、EU、カナダ等、世界80国以上でISPMNo.15に即した消毒、表示などを行う事を要求しています。 その為、燻蒸処理されていない木材では梱包しても製品を送ることが出来ないのです。 燻蒸には費用も、業者を探す手間も必要となります。当然、木材を燻蒸処理して使用すれば問題は解決なのですが、では、実際に燻蒸処理をどこにお願いしたらいいのかお分かりになりますでしょうか。 梱包会社によって燻蒸処理を行う設備を持っているところはけっして多くはありません。さらに燻蒸にはそれなりの費用と手間もかかるのが現状です。 それを解決するのが、燻蒸不要のLVL木材です。

■LVL木材とは

LVL材はLaminatedVeneerLumberの略称となります。LVL材は単板積層材といい、薄くカットした単板を何層にも接着して角材にしたものです。 また、LVL木材は加工木材の為、燻蒸処理の必要がありません。 燻蒸木材とLVL木材の違いとしては、燻蒸木材は木材を消毒処理、熱処理等をして疫害虫を死滅させて輸出用に使用できるようにしたものです。 LVL材の使用用途

■ダンネージ材

積み荷の損傷や水漏れを防ぐために使われる振れ止め用の木材のことです。木箱や製品を横揺れを防ぐために使用されます。

■ショアリング材

コンテナ内の荷物が輸送中の衝撃で動いて破損しないよう、木材の端材や角材を使って貨物を固定する事をショアリングと言い、その為に使われる木材をショアリング材と言います。

■木箱

製品を輸出するための外装として木箱を作成し、破損なく運べるためのものです。通常は製品それぞれの形状、寸法に合わせて最適な固定方法を用い上下前後左右の揺れを防いだものを作成し梱包します。

  • シリーズ

    燻蒸不要の木材 LVL材シリーズ

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


包装資材注目ランキング

もっと見る

包装資材の製品3,575点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

包装資材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


燻蒸不要の木材 LVL材シリーズ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) max長さ 厚み 最小ロット
燻蒸不要の木材 LVL材シリーズ-品番-長さ3,960×幅85×厚み85mm

長さ3,960×幅85×厚み85mm

要見積もり

3,960mm

85mm

85mm

1本

この商品を見た方はこちらもチェックしています

包装資材をもっと見る

ハリマ梱包の取り扱い製品

ハリマ梱包の製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ハリマ梱包株式会社は、養成シートメーカーです。 1988年に設立されたこの会社は、神奈川県厚木市に本社を構えています。主な事業内容は、養成シートの製造となっており、梱包資材の製造なども行っています。上記の他にも、プラス...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県
Copyright © 2025 Metoree