全てのカテゴリ

閲覧履歴

塗布形ステンレス応力腐食割れ対策用塗料 SCCシャット 常温用 2.4kgセット/6kgセット-常温用 2.4kgセット
塗布形ステンレス応力腐食割れ対策用塗料 SCCシャット 常温用 2.4kgセット/6kgセット-大日本塗料株式会社

塗布形ステンレス応力腐食割れ対策用塗料 SCCシャット 常温用 2.4kgセット/6kgセット
大日本塗料株式会社

大日本塗料株式会社の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

30.0時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

SCCとはSCC (Stress Corrosion Cracking) =応力腐食割れ、『引張り応力』『塩化物イオン』『温度・湿度環境』相互作用で、材料に亀裂が発生し、その亀裂が時間とともに進行する現象です。ステンレス鋼材はクロム・ニッケルなどを混ぜた合金で、表面の強い酸化皮膜 (不動態皮膜) により腐食に強い金属ですが、上記条件が重なると亀裂が発生し、割れに至ります。ステンレス鋼材の応力腐食割れ対策として、開発したのが『SCCシャット』です。 SCCシャットを塗布することでステンレス表面の塩化物イオンを取り除き、ステンレス応力腐食割れを抑制し、より長期間設備の保守が可能となります。使用方法は、従来の塗料と変わりなく使用でき、比較的簡単なメンテナンスでSCC対策が可能です。

■特長

・ステンレス応力腐食割れを防止できる。 ・ステンレスに対する付着性に優れている。 ・防食性に優れている。 ・耐久性に優れている。 ・適用温度ごとの商品ラインナップ。

■用途

ステンレス鋼構造物 (各種プラント設備における配管、タンク等) 塗装基準

■下地処理

新設の場合 #80ペーパー研磨/脱脂

■混合割合

A液10部、B液2部 (重量比)

■可使時間

・5℃ 9時間 ・20℃ 5時間 ・30℃ 3時間

■塗布方法

刷毛・ローラー塗り、エアレス塗装

■洗浄シンナー

ウレタンシンナー

■標準使用量

・刷毛・ローラー塗り 100g/㎡ ・エアレス塗装 130g/㎡

■標準膜厚

・刷毛・ローラー塗り 25μm ・エアレス塗装 25μm

■ウエット管理膜厚

・刷毛・ローラー塗り 75μm ・エアレス塗装 75μm

■エアレス塗装条件

・1次圧 0.4 ~ 0.5MPa(4 ~ 5㎏/c㎡) ・2次圧 11~15MPa(110 ~150㎏/c㎡) ・チップNo.163-515-617

■塗装間隔

・5℃ 最小5時間、 最大3日 ・20℃ 最小3時間、最大3日 ・30℃ 最小2時間、最大3日

  • シリーズ

    塗布形ステンレス応力腐食割れ対策用塗料 SCCシャット 常温用 2.4kgセット/6kgセット

この製品を共有する


80人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 30.0時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


塗装材注目ランキング

もっと見る

塗装材の製品1,292点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

塗装材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


塗布形ステンレス応力腐食割れ対策用塗料 SCCシャット 常温用 2.4kgセット/6kgセット 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 使用樹脂系 使用温度範囲 色相 容姿 荷姿 密度 塗料 密度 揮発分 粘度 (23℃) 加熱残分 乾燥時間 5℃ 乾燥時間 20℃ 乾燥時間 30℃ 標準膜厚 引火点 発火点 爆発限界
塗布形ステンレス応力腐食割れ対策用塗料 SCCシャット 常温用 2.4kgセット/6kgセット-品番-常温用 2.4kgセット

常温用 2.4kgセット

要見積もり

湿気硬化形
ポリウレタン樹脂

-160℃~
80℃未満

乳褐色

2液性

A液:2.0㎏、B液:0.4㎏

1.08

0.87

120mPa・s

55%

指触 2時間 硬化 5時間 (半硬化)

指触 1.5時間 硬化 3時間 (半硬化)

指触 1時間 硬化 2時間 (半硬化)

25μm

A液 40℃、B液 40℃

A液 454℃、B液 454℃

A液 0.6~6.4% B液 0.6~6.4%

この商品を見た方はこちらもチェックしています

塗装材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

30.0時間

会社概要

大日本塗料株式会社は、構造物・重防食用塗料や建材用塗料を中心とした総合塗料メーカーです。 1929年に日本電池(株)から分離独立し鉛粉塗料株式会社として設立されました。1936年に現社名に改称し、吸収合併や国内外の子会...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree