全てのカテゴリ

閲覧履歴

磁気計測機器 BHアナライザー用電磁石2T EMD-80M20 (常温用)-EMD-80M20 (常温用)
磁気計測機器 BHアナライザー用電磁石2T EMD-80M20 (常温用)-電子磁気工業株式会社

磁気計測機器 BHアナライザー用電磁石2T EMD-80M20 (常温用)
電子磁気工業株式会社

電子磁気工業株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

23.1時間

返信の比較的早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

新設計によるハイパワー出力、低温から高温まで対応

■概要

EMDシリーズはB-H計測用磁化器として設計されたものであり、試料の出し入れに便利なように縦型電磁石を採用しています。

■こんな方におすすめ

・ガウスメータを初めて国産化した磁気計測機器のパイオニア ・自動車・家電・宇宙開発など多様な分野の大手企業が導入 ・マグネットアナライザやBHアナライザまで豊富な製品群 ・ハンディータイプや据え置き型など用途に合わせて選べる ・検定所公認の校正作業も可能 ・製品用途や形状に合わせて最適な機器をご提案

■磁気計測機器って何ができる

マグネットの品質は各種モーターやセンサーの品質に影響するため、着磁後は磁気計測機器でマグネットの品質検査を行う必要が出てきます。磁気の測定は主にガウスメータ (単位:T) を用いる方法と、フラックスメータ (単位:Wb) を用いる方法の2種類があります。ガウスメータは磁束密度 (単位面積当たりの磁力線の数) を測定し、フラックスメータは磁束量 (サーチコイルの面積当たりの磁力線の数) を測定します。

■磁気を計測機器に必要使われている

・白物家電やOA機器の各種モーター・センサーの品質検査 ・自動車に搭載する各種モーター・センサーの品質検査 ・宇宙開発用の小型磁気センサーなどの高精度磁気測定

  • シリーズ

    磁気計測機器 BHアナライザー用電磁石2T EMD-80M20 (常温用)

この製品を共有する


10人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 23.1時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

磁気計測機器 BHアナライザー用電磁石2T EMD-80M20 (常温用) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 磁極直径 磁極GAP GAP可変 コイル抵抗値 定格電流 発生磁界 (30Aの時) 10mmGAP 発生磁界 (30Aの時) 15mmGAP 発生磁界 (30Aの時) 20mmGAP 発生磁界 (30Aの時) 30mmGAP 外観寸法 (mm) ・質量
磁気計測機器 BHアナライザー用電磁石2T EMD-80M20 (常温用)-品番-EMD-80M20 (常温用)

EMD-80M20 (常温用)

要見積もり

φ80mm

0~45mm

手動式

2.6Ω

20A

2.0T

1.6T

1.4T

1.1T

約500W×1,450H×500D 約300kg

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

23.1時間

会社概要

電子磁気工業株式会社は、非破壊検査機器の開発・製造・販売、脱磁機器の開発・製造・販売、磁気計測機器の開発・製造・販売、応用機器の開発・製造・販売などを主な事業内容とする企業です。 1957年に創業し、1994年から...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree