全てのカテゴリ

閲覧履歴

エンジニアリング装置 酸素濃度制御装置 GCTR SERIES-GCTR-25
エンジニアリング装置 酸素濃度制御装置 GCTR SERIES-コフロック株式会社

エンジニアリング装置 酸素濃度制御装置 GCTR SERIES
コフロック株式会社

コフロック株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

16.5時間

返信の比較的早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

本装置は、窒素ガスに圧縮空気を注入することで、窒素ガス中の酸素濃度を設定した濃度に制御することが可能です。混合後の酸素濃度を監視し、圧縮空気の注入量を自動制御することで、設定した酸素濃度を保ちます。 例えば、残留酸素濃度の数値設定が不可能な窒素ガス発生装置などを用いて、一定濃度の酸素ガスを供給する場合に非常に有効な装置です。材料製造工程での酸化反応や、低酸素濃度雰囲気での実験、培養等での導入実績がございます。 また、供給するガスは他のガスでも製作が可能で、次のような組み合わせも可能です。 ・N2 + CO2 → 「食品包装向け置換ガス」 ・N2 + H2 → 「ボンディング、ハンダ付け向けのフォーミングガス」 ・N2 + H2 or He → 「リークテスト用ガス」 主な特長

■高機能化

使用量が変動しても、自動で設定酸素濃度になるように濃度制御を行います。運転中の接点信号出力付。

■警報

設定した酸素濃度の上・下限値に対するアラーム表示及び接点信号出力機能付。

■リモート運転機能

外部接点信号入力によるリモート運転が可能。

■使用用途

培養装置への供給 ・熱処理用の雰囲気ガス ・金属酸化炉への雰囲気ガス ・小動物実験のための低酸素環境雰囲気ガス ・化学反応実験用 ・保管庫の酸素濃度管理用 ・防爆、品質向上 ・酸化防止 ・変質防止 ・圧送用途

  • シリーズ

    エンジニアリング装置 酸素濃度制御装置 GCTR SERIES

企業レビュー 5.0

Metoree経由で見積もり

2024年11月11日にレビュー済み

顧客対応への満足度

非常に迅速で明快な回答でした

初回対応までの時間への満足度

1.60時間


この製品を共有する


10人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

エンジニアリング装置 酸素濃度制御装置 GCTR SERIES 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 窒素ガス処理量 吐出窒素ガス圧力 酸素濃度設定範囲 供給ガス圧力 電源電圧 消費電力 運転方式 制御方式 電気信号入出力 入力 電気信号入出力 出力 窒素ガス入口 圧縮空気入口 吐出窒素ガス出口 環境周囲温度 環境周囲湿度 装置寸法 (mm) 装置重量 塗装色
エンジニアリング装置 酸素濃度制御装置 GCTR SERIES-品番-GCTR-25

GCTR-25

要見積もり

7.5~25m3/H (125~416L/min)

(供給ガス圧力) -0.15 (MPa)

圧縮空気で希釈する場合 10ppm~21%
純酸素で希釈する場合 10ppm~100%

0.5MPa以下

AC100V 50/60Hz (電源は端子台接続)

300W

ローカル/リモート運転方式

PIDコントロール式

遠隔発停信号 メーク (ON) 中運転 接点容量DC30V 20mA必要

運転中信号 運転中 (ON) 接点容量AC125V 2A
酸素濃度上限異常信号 異常時 (ON) 接点容量AC125V 2A
酸素濃度下限異常信号 異常時 (ON) 接点容量AC125V 2A

Rc1/2

Rc1/4

Rc1/2

10~35℃

10~80%RH (結露なき事)

600W×600D×1,100H (突起物含まず)

約120kg

DIC546 1/2半ツヤ

コフロックの取り扱い製品

コフロックの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

16.5時間


企業レビュー

5.0

会社概要

コフロック株式会社は、1949年創業の流体計測制御機器/ガス発生装置メーカーです。
本社を京都府京田辺市に置き、国内には東京メインオフィスや大阪オフィス、名古屋オフィス、九州出張所などの営業拠点を設けています。<...

もっと見る

  • 本社所在地: 京都府
Copyright © 2025 Metoree