全てのカテゴリ

閲覧履歴

プラスチック押出機 凡用型 VS-50-凡用型 VS-50
プラスチック押出機 凡用型 VS-50-田辺プラスチックス機械株式会社

プラスチック押出機 凡用型 VS-50
田辺プラスチックス機械株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■動力伝達部 (減速機)

歯車は特殊鋼材を使用し、入念な加工厳重検査を経てつくられ、またスラストベアリングは、充分余裕のあるものを選定していますので、過酷で長期の連続運転に耐えられます。

■シリンダ部

標準は耐磨耗度の高い窒化鋼を使用していますが、用途によっては、さらに耐磨耗度の高いもの、あるいは耐食性の高い (ハステロイ系・HIP・Hアロイ) 特殊鋼材を使用しています。なお供給部は安定した原料の食込みが得られる設計になっています。

■スクリュ

使用目的に最適な形状、特殊鋼材を選定し、高性能、耐磨耗、耐食性に優れたスクリュを装着します。なお中心部に冷却孔を穿孔し、冷却さらには温度調節を行うことも可能です。

■シリンダ加熱および温度コントロール

通常は電気抵抗加熱方式とし、適切な加熱ゾーンに分割。また樹脂の磨耗熱による異常昇温を防ぐため、空冷あるいは水冷機構を設け、加熱と冷却を各ゾーンごとに自動温度調節計ででコントロールして、常に安定した温度条件で運転が出来るようになっています。 さらにサイリスタを併用して、精度を上げることもできます。なおご希望により誘導加熱方式、ジャケットを設け、オイルあるいはスチームによる加熱方式などにすることもできます。

■制御盤

押出機およびダイの各加熱帯の温度調節計器類、さらに樹脂温度・樹脂圧力測定計器類、そして押出機および付帯装置の各モーター操作制御機器など、機械の安定した運転が可能なように必要計器類を組み込んでおります。さらにプロセスコントローラ、およびコンピュータ制御などを組み入れることも可能です。

  • シリーズ

    プラスチック押出機 凡用型 VS-50

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

プラスチック押出機 凡用型 VS-50 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 押出能力 (kg/hr) スクリュ直径 (mm) スクリュ長径比 (L/D) スクリュ回転数 (rpm) モーター形式 主モータ (kW) モータ配置 シリンダ加熱区分 シリンダ加熱電気容量 (kW) 押出機本体寸法 (ホッパ含まず) L×W×H (mm) 押出機重量 (モータ含む) (kg)
プラスチック押出機 凡用型 VS-50-品番-凡用型 VS-50

凡用型 VS-50

要見積もり

20~120

50

24~32

0~250

インバータモータ、VSモータ

11~37

フレーム内または外設置

3~4

7~18

2,300×750×1,200

800~1,200

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

田辺プラスチックス機械株式会社は、各種プラスチック機械の開発・設計・製作・販売を行っている会社です。 1954年に会社を設立して押出成形装置を主体としたプラスチック機械の開発製作を開始しました。 ホットカット方式で粒...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree