全てのカテゴリ

閲覧履歴

成果物管理システム TS-DMR
株式会社テクノソリューションズ



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

特徴 成果物管理システム~TS-DMR~の基本

■成果物の長期保管 狙い:基盤環境、アプリケーション等の影響を最小限にする。

成果物を長期間保管し、いつでも開けて内容の確認ができる状態を維持しておくために、OSやCADをはじめとするアプリケーションの影響を最小限にしたいと考えています。 そのために、OSをLINUXベースで環境構築し、成果物として保管するファイル形式は、WEBブラウザで開けるJPEGやPDF、あるいはHTML形式にしておくことで、環境依存による影響を抑えるようにしています。

■品質記録として担保 狙い:ISO9001の監査等で求められる一意性、即時性、正確性を担保する。

ISO9001の監査では、設定された品質記録の内容の正確性や一意性、あるいは即時性といった必要な時に正しい情報がすぐに提示できるかが求められます。 電子データで成果物を管理する場合、CADのネイティブデータのままではファイルの開き方や、バージョンアップによる影響などで内容が変わってしまう可能性があります。 それを回避するためには環境に依存しない状態で成果物を保持しておく必要があり、先ほどの長期保管と同じくJPEGやPDF、あるいはHTML形式等の中間ファイル形式で管理する作りになっています。

■ランニングコスト抑制 狙い:CADやPDM、CAL等のライセンス費、保守費等を抑制

ランニングコストを抑えるため、OSはLINUX、RDBにはPostgtreを採用し、成果物はWEBブラウザの標準機能で開くことが可能なファイル形式で保管管理するようにしています。基盤となるサーバーも、安価なもので十分です。 ただし、ストレージ容量については登録する成果物の量に応じて拡張する必要があります。

■他システムとの連携 狙い:必要なデータを特定し易いフォルダ構成

現在市販されている文書管理システムや、CADデータを管理するPDMでは内部ファイルの情報がブラックボックス化され、アプリケーション経由でなければ内部へ直接アクセスすることができないものが多いです。 弊社の成果物管理システム~TS-DMR~は、OSのフォルダ機能でデータを管理し、成果物データの日付や品番をフォルダ名にすることで、フォルダ名からデータを特定することができ、他システムとのデータ連携をとりやすい構成にしています。

  • シリーズ

    成果物管理システム TS-DMR

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

成果物管理システム TS-DMR 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)

成果物管理システム TS-DMR

要見積もり

この商品を見た方はこちらもチェックしています

品質管理システムをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社テクノソリューションズは、製造業のお客様をサポートする企業です。
製品の企画からデータ流用に至るまで、各ワークフローにおける最適な環境を提案します。

CAD / CAM / CAE / ...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree