全てのカテゴリ

閲覧履歴

マイクの音声からExcelのセルに数値を直接入力 Excel聞き取り上手 V1.2.5
有限会社エスワイシステム



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■こんな場面で使えます。

・Excelへのキー入力の代わりに ・音声入力してから 「変換」 キーにより一部修正することで入力を効率化できます。 ・Excelへの入力を効率化したい。 ・WindowsタブレットPC (キーボード無し状態など) で、タッチキーボードからの入力が煩わしい。 ・通帳へ振込された金額のなかから特定の振込人の金額を集計したい。 ・両手がふさがっている状態で測定データをExcelの報告書などに記録したい。 ・実験装置の計器のなかに通信やファイルでデータを取り出せないものが含まれているときに ・ノギス、マイクロメーター、ダイヤルゲージなどの読みをExcelに記録したい。 ・Excelの代わりにメモ帳 (notepad.exe) へ音声入力することもできるようになりました。 (V1.1.5) メモ帳で下書きを作りたいときに使えます。

■機能

・聞き取った数値を現在選択中のセルへセットします。 ・選択中のセルを音声コマンドにより上下左右の隣のセルに移動可能。 ・セルが移動した際に移動先の列名、行名を音声案内で発音させることができます。 ・現在選択中のセルの座標を音声コマンドで問い合わせることが可能。 ・音声でExcelのマクロを実行できます。 ・キーボードやマウスによりセルを選択、数値や文字列を入力するといった従来の操作を邪魔しません。 ・ 「数値のみ」 のチェックを外すことにより文章も入力できます。 (文章は20秒程度の短いものに限られます。) ・事前にセルに表示形式をセットしておけば、数値、日付・時刻、文字列を自動的に判定して入力できます。 ・ユーザー辞書に登録しておくことにより、語句を変換してからセルにセットすることができ、専門用語、業界用語を入力したい時にも使えます。

■特徴

・WindowsPCで動作します。 ・ブラウザーGoogle Chromeの音声認識機能を使っています。 ・Googleへのログイン無し、Googleアカウント無しで利用できます。 ・現時点ではWindows10の音声入力よりGoogle Chromeの音声入力が圧倒的に精度が良いです。 ・本ソフトでは選択なしでセルに直接入力しますが、音声認識が優れているので実用に耐え、 かつ作業効率がいいです。 ・個人ではなかなか購入できなかった音声入力を手が届く価格にしました。

  • シリーズ

    マイクの音声からExcelのセルに数値を直接入力 Excel聞き取り上手 V1.2.5

この製品を共有する


640人以上が見ています

最新の閲覧: 8時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

マイクの音声からExcelのセルに数値を直接入力 Excel聞き取り上手 V1.2.5 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) パソコン インターネット接続 ブラウザー Excel ヘッドセット

V1.2.5

¥3,300

OS Windows7 32bit/64bit
WIndows10 64bit
Windows11 64bit
NETフレームワーク4.51以上インストール済み

音声認識に必要です。 社内LAN環境にプロキシサーバーが存在する場合は動作しないことがあります。プロキシサーバーのホワイトリストに設定を追加して対策

Google Chrome がインストールされていること。

Excel2007 以降 32bit
Excel2019 64bit (Windows11)
ご注意:ストアアプリ版では動作しません

タブレットPCをお使いならヘッドセットのご利用がお薦めです。
Bluetoothの製品が使いやすいでしょう。
認識精度の点からはマイクが口の正面に近いものが望ましいです。

この商品の取り扱い会社情報

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree