全てのカテゴリ

閲覧履歴

銀ろうフラックスコーティッドロッド-5056FC
銀ろうフラックスコーティッドロッド-金属溶材株式会社

銀ろうフラックスコーティッドロッド
金属溶材株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

銀ろう棒にコーティングされたフラックスにより銀ろう付が可能です。 (芯線1.5φ×500L[フラックス被膜含め2.55φ×500L])

■用途・特徴

・フラックスがコーティングされた手差し用銀ろう棒 ・現場作業でのろう付けなど、これ1本で可能

  • シリーズ

    銀ろうフラックスコーティッドロッド

この製品を共有する


130人以上が見ています

最新の閲覧: 17時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

フラックス注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


銀ろうフラックスコーティッドロッド 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 化学成分% Ag 化学成分% Cu 化学成分% Zn 化学成分% Sn 固相線 液相線 ろう付け温度 当該JIS名
銀ろうフラックスコーティッドロッド-品番-5056FC

5056FC

要見積もり

56

22

17

5

620

650

650~760

BAg-7

フィルターから探す

フラックスをフィルターから探すことができます

活性温度 ℃

0 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,500

内容量 g

0 - 100 100 - 200 200 - 500 500 - 1,000 1,000 - 10,000

ろう付温度 ℃

500 - 600 600 - 700 700 - 800 800 - 900

固相線 ℃

550 - 600 600 - 650 650 - 700

液相線 ℃

500 - 600 600 - 700 700 - 800

ハロゲン含有量 %

0 - 1 1 - 5 5 - 10

この商品を見た方はこちらもチェックしています

フラックスをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

金属溶材株式会社は1962年に設立された、各種ろう材の成形加工をしているメーカーです。 金属を接合する方法の一種であるろう付けに使用されるのりの役割を担う合金である各種ろう材の成形加工、はんだ付け促進剤であるフラックス...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree