全てのカテゴリ

閲覧履歴

ナノの凹凸による光閉じ込め効果で高光吸収を実現した濃黒色無電解めっき ソルブラック®-ソルブラック®
ナノの凹凸による光閉じ込め効果で高光吸収を実現した濃黒色無電解めっき ソルブラック®-株式会社旭プレシジョン

ナノの凹凸による光閉じ込め効果で高光吸収を実現した濃黒色無電解めっき ソルブラック®
株式会社旭プレシジョン

株式会社旭プレシジョンの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

29.9時間

返信の比較的早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

ナノサイズの三次元凹凸構造による光閉じ込め効果で高光吸収を実現

■機能特性

・光吸収・反射防止 ・放熱性 ・耐UV性 ・低アウトガス ・均一膜厚性

■特徴

1.ナノサイズの凹凸による光閉じ込め効果で、優れた光の吸収性能を有しています。 2.マット調の黒色で光を反射させません。 3.アウトガスの発生が少なく真空での使用に最適です。 4.無電解ニッケルめっき以上の耐食性を有しています。 5.黒体塗装よりも集熱性に優れています。 6.耐熱性・耐光性に優れています。 7.無電解めっき法であるため皮膜厚さが均一で、複雑な形状や内径にも処理が可能です。 8.6価クロム等の環境規制物質を使用していません。 ※特殊な皮膜構造のためにめっき膜が脱落しやすく、摩擦環境等には適しません。

■処理可能最大寸法 (mm)

350×800×800

■特性

・光吸収:可視光領域 (380~750nm) の光を平均で98%吸収します ・低反射:入射角12°で照射された可視光線の正反射率は0.2%です ・真空性:フォスブラックⅢと比較して気体の放出速度が1桁程度低くなります ・耐食性:人工酸性雨 (JIS H8502) 下の腐食試験では無電解ニッケルめっきよりも優れています ・耐熱性:200℃で2時間保持しても反射率は変化しません ・精度:あらゆる形状に対して均一な成膜が可能です。 (指定膜厚の±10%) ・素材:様々な素材に処理が可能です。

■用途

重力波望遠鏡 (KAGRA) 、光学望遠鏡 (HONIR) などへの反射・迷光防止用途

  • シリーズ

    ナノの凹凸による光閉じ込め効果で高光吸収を実現した濃黒色無電解めっき ソルブラック®

この製品を共有する


30人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


メッキ加工注目ランキング

もっと見る

メッキ加工の製品70点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

メッキ加工注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ナノの凹凸による光閉じ込め効果で高光吸収を実現した濃黒色無電解めっき ソルブラック® 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 処理可能最大寸法 (mm)
ナノの凹凸による光閉じ込め効果で高光吸収を実現した濃黒色無電解めっき ソルブラック®-品番-ソルブラック®

ソルブラック®

要見積もり

350×800×800

フィルターから探す

メッキ加工をフィルターから探すことができます

めっきの種類

硬質クロムめっき 無電解ニッケルめっき 亜鉛めっき 金めっき 銀めっき 銅めっき すずめっき 黒色無電解ニッケルメッキ ノンクラック硬質クロムめっき テフロン無電解複合めっき

基材

鉄系 アルミニウム チタン ステンレス鋼 樹脂 鋼板 プラスチック 銅合金 セラミックス

目的・用途

耐食性向上 耐摩耗性向上 装飾 防錆 電気伝導性向上 摺動性向上 はんだ付け性向上 離型性向上 寸法調整 熱伝導性向上

めっき厚

1 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 60 60 - 100 100 - 200

類似製品

メッキ加工の中でこの商品と同じ値をもつ製品

処理可能最大寸法 (mm)350×800×800 メッキ加工

この商品を見た方はこちらもチェックしています

メッキ加工をもっと見る

旭プレシジョンの取り扱い製品

旭プレシジョンの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

29.9時間

  • 本社所在地: 京都府
Copyright © 2025 Metoree