全てのカテゴリ

閲覧履歴

めっき加工処理 自社開発コーティング "クロマックス" CROMAX 従来の硬質クロムめっきより耐久性が向上-クロマックス
めっき加工処理 自社開発コーティング "クロマックス" CROMAX 従来の硬質クロムめっきより耐久性が向上-中日クラフト株式会社

めっき加工処理 自社開発コーティング "クロマックス" CROMAX 従来の硬質クロムめっきより耐久性が向上
中日クラフト株式会社

中日クラフト株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

12.7時間

返信の比較的早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

めっき処理とは表面処理の一種で、金属や非金属の材質表面に金属を被覆する加工技術です。めっき加工することで、見た目は美しく仕上がります。他にもさまざまな特性を付加でき、耐久性や耐食性を高めることができます。 中日クラフトの自社開発商品「CROMAX」は、硬質クロムめっきを進化させた被膜です。緻密な組織、結晶方位を3方向もつ被膜で、従来のクロムめっきより硬度・耐摩耗性を向上させました。CROMAX、硬質クロムめっき、無電解ニッケルめっき、亜鉛めっき、黒染め等 各種表面処理 承ります。 弊社では自社開発商品「CROMAX」が強みです。硬さは電気めっき皮膜の中では最高位に位置し、摩擦係数測定では摩耗面積が硬質クロムの約1/15にまで大幅に減少。

■自社開発コーティング "クロマックス"とは

クロマックスとは、高寿命・高耐久性を目的として自社で開発された次世代めっき皮膜です。従来の硬質クロムに比べて硬度では20%アップ、磨耗では2~3倍アップしています。さらに49±1℃の低温処理としては、超硬度で歪みなどの心配もありません。クロマックスの結晶構造は細かく、3方向に成長が見られ、従来の単一方向のクロム皮膜に比べ複雑になり、多方向からの負荷に対応できます。

■クロマックスの利点

高硬度かつその特性よって得られる耐摩耗性であり、硬質クロムめっきのその他の特性である離型性、耐食性に関しては、ほぼ同性能となっています。離型性を要求されるようなプラスチック、ゴム金型よりは、高硬度、耐摩耗性、摺動特性を要求されるプレス金型、機械部品に適用でき、より高い耐久性と安定生産性が得られます。

  • シリーズ

    めっき加工処理 自社開発コーティング "クロマックス" CROMAX 従来の硬質クロムめっきより耐久性が向上

この製品を共有する


最新の閲覧: 19時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 12.7時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

メッキ加工注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


めっき加工処理 自社開発コーティング "クロマックス" CROMAX 従来の硬質クロムめっきより耐久性が向上 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 用途 取扱商品 最大加工サイズ 最大重量 材質 ベーキング 検査
めっき加工処理 自社開発コーティング "クロマックス" CROMAX 従来の硬質クロムめっきより耐久性が向上-品番-クロマックス

クロマックス

要見積もり

従来の硬質クロムめっきより耐摩耗性を求める場合
高硬度・耐摩耗性・耐焼付け性

ゴム金型、プラスティック金型、プレス金型、ガラス金型、SMC金型、砂金型、タイル金型、瓦金型、ロール、機械部品、治工具など

5,500×2,400×1,500

15t

鉄、鋳鉄、銅、ステンレス、アルミ、その他の非鉄金属

191℃、3~5h

外観、膜厚、公差寸法、成績書の発行可

この商品を見た方はこちらもチェックしています

メッキ加工をもっと見る

中日クラフトの取り扱い製品

中日クラフトの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

12.7時間

会社概要

中日クラフト株式会社は1958年に創立された、機械部品の金型設計や表面処理加工などを行っている会社です。 主に、自社独自のコーティング技術を活かした、クロマックス・硬質クロムめっきなどのめっき加工処理行っており、自動車...

もっと見る

  • 本社所在地: 愛知県
Copyright © 2025 Metoree