全てのカテゴリ

閲覧履歴

パラジウムメッキ加工-パラジウムメッキ
パラジウムメッキ加工-株式会社コネクション

パラジウムメッキ加工
株式会社コネクション

株式会社コネクションの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

4.3時間

返信のとても早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■パラジウムメッキの詳細

4μm​まで実績がございます。 白金属元素で貴金属にも分類されているパラジウムは、原子番号46、元素記号Pd、比重12.0、融点1555℃、密度12.16g/cm3の金属です。面心立方構造の貴金属で、大気中においては変色せず、耐薬品性に優れた金属です。 パラジウムは水素吸蔵能力の大きな金属で、自分の体積の約900倍の体積の水素を吸収することができます。この能力は水素ガスの運搬や貯蔵に用いることも可能です。パラジウムメッキは水素のみを透過する能力に優れた皮膜です。 水素は全ての元素の中で最も小さいサイズの元素で、パラジウムイオンの隙間を移動する事が可能です。しかし、他のどの気体も原子サイズがパラジウムの隙間より大きいためパラジウムの隙間に引っかかり通過する事ができません。パラジウム膜は水素だけを選択的に通すことができるため、半導体やLED製造用の超高純度水素製造、燃料電池の水素製造などに役立っています。

■パラジウムめっきの特徴

・アルミニウム、鉄系、チタン、樹脂材料などに対応可能。 ・電気伝導性に優れる。 ・非磁性の皮膜 ・はんだ付け性に優れる。 ・銅の拡散防止目的に利用。 ・耐薬品性に優れる。 ​パラジウム (Pd) の魅力のひとつとして他の貴金属に比べ価格が低い点が魅力でしたが、2021年8月現在平均相場1g 約10,000円 (金1g 約7,000円) と金の価格を大きく超えた高価な金属となっております。

■​銅の拡散バリヤとしてのパラジウムめっき

電子部品の関係では、カニ路の高密度化に伴う細線化や、変形を伴う後加工への対応、コスト低減などの観点から、ニッケルめっきの薄膜化が進んでいます。ニッケルめっきを薄膜化することでニッケルめっきに存在するピンホールが銅の拡散バリアとしての機能は著しく低下します。これを補うために、ニッケルめっき上に0.1μm以下の薄いパラジウムめっきを行い、さらに最上層の金めっきを薄膜化することが出来るようになり工業的用途が広がっています。

  • シリーズ

    パラジウムメッキ加工

この製品を共有する


10人以上が見ています

最新の閲覧: 5時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 4.3時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

メッキ加工注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


パラジウムメッキ加工 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
パラジウムメッキ加工-品番-パラジウムメッキ

パラジウムメッキ

要見積もり

この商品を見た方はこちらもチェックしています

メッキ加工をもっと見る

コネクションの取り扱い製品

コネクションの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

4.3時間

会社概要

コネクションは皆様の製品をお預かりしてめっき処理を行うメーカーです。めっき処理の用途は半導体、自動車、建設機械、農業機械、航空宇宙、事務機、風力発電機、工作機械、鉄道車両など多岐にわたり、皆さんの身の回りにもめっき処理さ...

もっと見る

  • 本社所在地: 福井県
Copyright © 2025 Metoree