全てのカテゴリ

閲覧履歴

水から水素発生アルミ/CNT複合材 H2O→H2-H2O→H2
水から水素発生アルミ/CNT複合材 H2O→H2-株式会社マイクロフェーズ

水から水素発生アルミ/CNT複合材 H2O→H2
株式会社マイクロフェーズ

株式会社マイクロフェーズの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

87.8時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

アルミニウムは水から水素を生成できる材料の一つです。 しかし、通常のアルミを水に入れても、全くガスが発生しません。 それは、アルミが酸化しやすく、表面に不動態となる酸化アルミ膜が形成され、反応をブロックしているからです。 上記の反応式を進行させるには、ピュアの活性アルミ表面が存在することと、その比表面積が大きいことが要求されます。 当社は、CNTの壁面やCNT同士のナノ空間にAlが溶け込んだ状態のAl/CNT複合材を開発しました。 ナノ構造を有するアルミは活性が高く、水に入れると容易に水素を生成し、その反応が終わるまで進行します。 アルミ1g含有の材料を60℃前後の温水に入れると、30分程度の短時間で、約1リットルの水素を生成することができます。 なお、本材料は一度水素発生に用いると、アルミがすべて反応し水酸化アルミになりますので、繰り返しの水素発生はできません。

  • シリーズ

    水から水素発生アルミ/CNT複合材 H2O→H2

この製品を共有する


20人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

水から水素発生アルミ/CNT複合材 H2O→H2 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
水から水素発生アルミ/CNT複合材 H2O→H2-品番-H2O→H2

H2O→H2

要見積もり

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

87.8時間

会社概要

株式会社マイクロフェーズは、カーボンナノチューブ、ナノ材料、ナノテクノロジーの分野の研究開発と、これらを使った事業の支援を行う会社です。 1999年に設立して、2002年に筑波大学発ベンチャーとして認定されました。さま...

もっと見る

  • 本社所在地: 茨城県
Copyright © 2025 Metoree