全てのカテゴリ

閲覧履歴

コネクタ端子・コネクタピン-コネクタ端子・コネクタピン
コネクタ端子・コネクタピン-ファインネクス株式会社

コネクタ端子・コネクタピン
ファインネクス株式会社

ファインネクス株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

40.9時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■参考規格

・角線の場合/0.3mm~ ・丸線の場合/φ0.2mm~

■主な用途

・白物家電・民生機器・産業機器・通信機器・自動車用・PC用等の幅広い分野で、基板対基板接続・基板対電線接続用コネクタ、電線対電線接続の中継用コネクタ等に使用されるポストピン、コネクタピンとして長年の実績があります。 ・又、近年では車載用の基板対基板接続・基板対電線接続用コネクタの基板側のオス端子、コネクタ端子としても数多く使用されています。

■製品の特長

・金属線材を、当社独自の冷間鍛造加工やヘッダー加工により、さまざまな先端形状・ツブシ形状、曲げ形状、中つば形状等に仕上げることが可能です。 ・当社の線材加工の特徴であるプレス金型が不要なことから、初期のリードタイムの短縮が可能で、試作から少量多品種生産に最適です。又、スクラップが出ない為、量産用としても低価格で供給可能です。 ・これら金属線材から加工したピンは、断面形状や寸法精度が優れています。又、自社のピン生産用としてスズリフロー先めっき線材の製造も行っており、線材からピン・端子への一貫生産も実現しております。このスズリフローめっきによりウイスカーの発生を抑制し、表面が滑らかでめっきカスが出にくく、高品質なコネクタ端子・コネクタピンを提供することが可能です。表面処理はこれ以外にも、金メッキ等の対応が可能です。 ・またピン・端子の供給形態においても、「車載」向け・「自動車用」として要求の多い、連続ピン仕様、バンドリア仕様にてリールでの供給が可能ですのでアッシー工程に合せた選択が可能になります。

  • シリーズ

    コネクタ端子・コネクタピン

企業レビュー 4.5

Metoree経由で見積もり

2024年10月21日にレビュー済み

顧客対応への満足度

こちらが依頼した内容に対応できないということだったが、回答が早くてよかったと思います。

初回対応までの時間への満足度

22.59時間


この製品を共有する


10人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


コネクター端子注目ランキング

もっと見る

コネクター端子の製品238点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

コネクター端子注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


コネクタ端子・コネクタピン 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
コネクタ端子・コネクタピン-品番-コネクタ端子・コネクタピン

コネクタ端子・コネクタピン

要見積もり

フィルターから探す

コネクター端子をフィルターから探すことができます

ポジション数

2 - 3 3 - 4 4 - 5

動作温度 °C

-40 - -10 -10 - 0 0 - 40 40 - 60 60 - 80 80 - 100 100 - 120 120 - 150

定格電圧 V

0 - 100 100 - 300 300 - 600 600 - 1000 1000 - 1500 1500 - 1600

定格電流 A

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 60

絶縁抵抗 mΩ

0 - 100 100 - 500 500 - 1000 1000 - 1500

この商品を見た方はこちらもチェックしています

コネクター端子をもっと見る

ファインネクスの取り扱い製品

ファインネクスの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

40.9時間


企業レビュー

4.5

会社概要

ファインネクス株式会社は、圧造加工と複合加工を行う電子部品メーカーです。 1969年に端子ピンやリード線専門メーカーの東洋産業株式会社として設立され、電子部品メーカーとして事業規模を拡大した後2001年に現社名に変更し...

もっと見る

  • 本社所在地: 富山県
Copyright © 2025 Metoree