全てのカテゴリ

閲覧履歴

連続式直接顆粒化装置 CTS-SGR-SGR-01
連続式直接顆粒化装置 CTS-SGR-株式会社パウレック

連続式直接顆粒化装置 CTS-SGR
株式会社パウレック

株式会社パウレックの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

95.2時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

・液体原料から直接顆粒を連続的に製造する装置です ・得られる製品は球形性が高く、高密度、賦形剤核粒子が不要なため、有効成分が高含量で、均一な粒子径分布といった特徴を持ちます ・従来のスプレードライ+造粒の工程をひとつに。加熱低減によるコストカット、分級操作の自動化による省力化が図れます ・含量均一性が求められる顆粒製造、ミニタブレット製造、OD錠用薬物顆粒の製造におすすめです ・ラボスケールの装置は、MP-01に搭載可能です ・第17回仲井賞受賞

■原理

・スプレー顆粒化ゾーン:流動層中での顆粒の原液をボトムスプレーすることにより、直接的にシード粒子を生成 ・スプレーの継続によるレイヤリング造粒、球形化、重質化 ・分級ゾーン、粒子戻りライン:吸引エアによる顆粒化ゾーン中の顆粒の吸引と分級エアによる分級操作と、未造粒粒子 (小粒子) のスプレーゾーンへのリターン ・回収エアによる製品の回収

■アプリケーション事例

・針状結晶の顆粒化 ・無機化合物の顆粒化 ・溶液 (乳糖) からの顆粒化 ・標準処方原料の顆粒化 ・溶液の顆粒化 ・懸濁液からの顆粒化

■高圧ホモジナイザーとのコラボレーション事例

マイクロフルイダイザーで液中固形物を粉砕・分散させることで、さらに品質の高い球形粒子を製造することができます

  • シリーズ

    連続式直接顆粒化装置 CTS-SGR

この製品を共有する


30人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

連続式直接顆粒化装置 CTS-SGR 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 生産量 (kg/H) 上部ケーシング直径 (mm) 排風量 (m3/min) 圧空消費量 (Nm3/H) 概算重量 (kg) 寸法 (mm (W×D×H) )
連続式直接顆粒化装置 CTS-SGR-品番-SGR-01

SGR-01

要見積もり

0.1 ~ 0.2

250

1.5

15

300

2,000×1,000×1,900

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

95.2時間

会社概要

株式会社パウレックは、1948年の創業後1955年に設立された、粉粒体装置の開発・製造・販売を主な事業内容とする企業です。 医薬分野、食品分野、電池分野、化学分野と業種が分かれており、それぞれにおいて粉粒体処理技術が用...

もっと見る

  • 本社所在地: 兵庫県

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree