全てのカテゴリ

閲覧履歴

CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂-CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂
CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂-レプリジェンジャパン合同会社

CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂
レプリジェンジャパン合同会社

レプリジェンジャパン合同会社の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

13.8時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

Protein A樹脂のお手頃な選択肢であるCaptivA®樹脂は、従来の樹脂の数分の1のコストで、業界標準の結果を実現します。 CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂は、標準的なプロセス流量、滞留時間で高い動的結合能力を発揮します。

■信頼性の高いパフォーマンス

・除菌の安定性 CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂は、標準的な供給流の汚染物質を減少させる厳しい洗浄条件にさらされても、望ましい動的結合能力を維持します。CaptivA®組換えProtein A付着メカニズムは、リガンドとアガロースビーズの間に複数の共有結合点を生成し、単一点付着特性と比較して優れた耐アルカリ性を実現します。 ・低タンパクA浸出 CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂のマルチポイントプロテインケミストリーで、Protein Aの浸出を常に抑えることができます。 ・高いコスト効率 CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂は、現在入手可能な最も費用効果の高いクロマトグラフィー樹脂で、特にOPUS®クロマトグラフィーカラムにプレパックした場合、従来のアフィニティ樹脂の数分の1のコストで業界標準の性能を発揮します。 CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂は、業界標準の架橋アガロースビーズと、組換えProtein Aの世界的大手メーカーであるRepligenが製造する組換えネイティブブドウ球菌Protein A (rSPA) の組み合わせからできています。

■リガンド

・e.coliで発現した組換えネイティブ黄色ブドウ球菌Protein A (rSPA) ・ネイティブのProtein Aと同等の組換え型 ・5つの免疫グロビン結合ドメイン (E、D、A、B、C) をすべて含む ・還元的アミノ化による並行使用で多点結合を実現

  • シリーズ

    CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂

企業レビュー 4.5

Metoree経由で見積もり

2025年6月6日にレビュー済み

顧客対応への満足度

当日中に返信があり、問い合わせ内容についても的確に返答がありました。

初回対応までの時間への満足度

2.04時間


この製品を共有する


50人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 13.8時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) ベースマトリックス 粒子サイズ 動的な結合容量 Protein Aの浸出量 苛性安定性 推奨流速 推奨pHおよび温度安定性
CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂-品番-CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂

CaptivA® Protein Aアフィニティ樹脂

要見積もり

4%高架橋アガロースビーズ

45-165μm

滞留時間6分で44mg hIgG/mL

<10ng/mg IgG

0.1M NaOHで100サイクル

30-300cm/hr

動作:3-10
定置洗浄:2-11
温度安定性:4-40C

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

13.8時間


企業レビュー

4.5

会社概要

レプリジェンジャパン合同会社は、バイオプロセス製品の開発・製造・販売を行う企業です。 主力には、プロセス強化に寄与するXCell® ATFシステム・OPUSプレパックカラム・分子多孔質メンブレンなどがあり、ELI...

もっと見る

  • 本社所在地: 滋賀県
Copyright © 2025 Metoree