全てのカテゴリ

閲覧履歴

ポータブル近赤外分析器 液体、気体、透明な固体に特化した特別タイプ 透過型 M021-M021-01
ポータブル近赤外分析器 液体、気体、透明な固体に特化した特別タイプ 透過型 M021-株式会社オプトメカトロ

ポータブル近赤外分析器 液体、気体、透明な固体に特化した特別タイプ 透過型 M021
株式会社オプトメカトロ



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

近赤外線照射光源を内蔵し、透過型又は反射型によりスペクトルを測定する一体型の装置です。測定した吸光度スペクトルを付属のソフトウェアで解析することにより、定量・定性分析が可能です。 特長

■高出力光源内蔵により近赤外域での高感度測定が可能

測定したい試料を受光端に設置して測定を実行するだけで、対象物の近赤外吸収スペクトルを簡単に取得することができます。

■ランプと受光センサが適正配置済み

試料の形態に応じた2種類の検出モード (反射型と透過型) をご用意。液体、固体、ペースト状、および繊維状の全ての形態の試料測定に適しております。 ・反射型:粉体、固体、生体組織、液体*、フィルム* ( *:透過反射法を使用) ・透過型:液体、気体、透明な固体

■波長域に応じた小型分光モジュールが選択可能

波長域にあわせて、2つの分光方式 (FTIRとFPI) からお選びいただけます。 ・FTIR:波長域が広く、多くの物質を測定できる。 ・FPI:波長域は狭く、測定対象が限定されるが、安価。

■用途

・魚肉などの脂量の定量 ・工業製品 (プラスチックの弁別、水質検査、太陽電池材料の分析など) ・土壌の成分分析 ・プラスチックの種類や劣化の判定 ・アルコール発酵過程のモニタリング ・小麦や大豆、米の主要成分の定量 ・果実の糖度・内部欠陥・熟度の非破壊評価 ・果実中のミバエ卵・幼虫の非破壊検出 ・チョコレートやバター製造ラインでの成分の評価 ・コーヒーや緑茶の品質評価 ・肉の種類の判別 など

■製品の主な特徴

・非破壊での測定が可能 ・光源と分光測定器が一体化で超小型 ・国内生産でカスタマイズやメンテナンスも安心 ・試料に応じて選べる[反射型]と[透過型] ・超小型なので設置場所を選びません ・ニーズに合わせ光量の調整が簡単なダイアル ・試料に応じたサンプルホルダ (オプション) ・最小1100nm~最大2500nmまで対応 ・USB2.0を使った汎用性抜群のアウトプット ・Windows用、測定解析ソフト付属 など

■近赤外について

近赤外域の780~2500nmの光は中・赤外光に比べて分子吸光係数が小さいため、対象物を希釈或いは破壊することなく測定が可能です。

  • シリーズ

    ポータブル近赤外分析器 液体、気体、透明な固体に特化した特別タイプ 透過型 M021

この製品を共有する


270人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ポータブル近赤外分析器 液体、気体、透明な固体に特化した特別タイプ 透過型 M021 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 検出モード 波長域 (nm) 波長分解能 (FWHM) 波長 再現性 分光方式 サイズ 検出器タイプ 近赤外発光源 調光機能 A/D分解能 インタフェース ソフトウェア 駆動電源 動作周囲温度 動作周囲湿度
ポータブル近赤外分析器 液体、気体、透明な固体に特化した特別タイプ 透過型 M021-品番-M021-01

M021-01

要見積もり

透過型

1,350~1,650

18nm以下

±2 nm

FPI

130×74×257 mm

近赤外分光器

0.9W型レンズランプ1個

あり (連続可変)

16 bit

USB2.0 × 1

Windows10以降/64bitで動作する測定解析ソフト付属

入力:100V~240V 50Hz~60Hz/出力:5 V

+5 ~ +35 °C

30 ~ 80 % 結露無きこと

この商品を見た方はこちらもチェックしています

近赤外分光法装置をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社オプトメカトロは、静岡県浜松市に所在する光学機器の開発及び製造会社です。2009年2月に設立されました。従業員数は10人程度ですが、社長を筆頭として光学・電気・電子・回路設計・メカトロ技術等に豊富な経験を有する少...

もっと見る

  • 本社所在地: 静岡県
Copyright © 2025 Metoree