全てのカテゴリ

閲覧履歴

食品包材ガスバリア性評価装置GTR-COLD 11A/31A-GTR-COLD 11A
食品包材ガスバリア性評価装置GTR-COLD 11A/31A-GTRテック株式会社

食品包材ガスバリア性評価装置GTR-COLD 11A/31A
GTRテック株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

・本装置は、JIS K 7126 A法 (差圧法) で、酸素、窒素、炭酸ガス等の透過度が-20℃から100℃の範囲で測定できます。 透過したガスをガスクロマトグラフに導入し、カラムにて成分別に分離し、成分ごとの透過度を測定することができます。

■特長

・冷凍食品包材のガスバリア性が-20℃から100℃の範囲で測定ができます。 ・差圧法を用いたガスクロ法です。等圧法より高感度で測定できます。等圧法の100倍Up。 ・1台で酸素、窒素、炭酸ガス等の透過率が測定できます。 ・パソコンによる自動測定および解析が行えます。 ・JIS K-7126 A法 (差圧法) に準拠しています。

■用途

冷凍食品用包材の研究・開発に

  • シリーズ

    食品包材ガスバリア性評価装置GTR-COLD 11A/31A

この製品を共有する


80人以上が見ています

最新の閲覧: 4時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

食品包材ガスバリア性評価装置GTR-COLD 11A/31A 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
食品包材ガスバリア性評価装置GTR-COLD 11A/31A-品番-GTR-COLD 11A

GTR-COLD 11A

要見積もり

フィルターから探す

ガスクロマトグラフをフィルターから探すことができます

カラム恒温槽温度範囲 ℃

10 - 300 300 - 400 400 - 450

電源 V

10 - 100 100 - 300

質量 kg

0 - 10 10 - 20 20 - 70

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ガスクロマトグラフをもっと見る

GTRテックの取り扱い製品

GTRテックの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

GTRテック株式会社は、2001年に設立されたガス透過率測定装置メーカーです。 ガス以外にも水蒸気やVOC液体、VOC蒸気の透過率測定装置を展開しているほか、燃料電池用の電解質膜透過度測定装置や電解質膜ピンホール検出装...

もっと見る

  • 本社所在地: 京都府
Copyright © 2025 Metoree