全てのカテゴリ

閲覧履歴

低酸素/高酸素コントローラー/Biospherix ProOx110-ProOx110
低酸素/高酸素コントローラー/Biospherix ProOx110-株式会社協同インターナショナル

低酸素/高酸素コントローラー/Biospherix ProOx110
株式会社協同インターナショナル

株式会社協同インターナショナルの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

30.6時間

返信の比較的早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■酸素コントローラー ProOx110

酸素コントローラーProOx110は細胞培養・小動物実験のための低酸素・高酸素環境を作り出すことのできる装置です。酸素コントローラーはチャンバーやインキュベーターといったある程度の密閉性のある容器であれば、容器の形状を問わず酸素濃度を制御可能です。低酸素実験であれば窒素ガスを、高酸素実験であれば酸素ガスを供給し、容器の中を酸素濃度0.1~99.9%の範囲で制御することが出来ます。

■細胞培養 インキュベーター内全体を低酸素・高酸素状態にしたい

既に所有しているCO2インキュベーターに酸素コントローラーを繋げることで、庫内の酸素濃度を制御することができます。既存のインキュベーターを利用できるので、新たに設置場所を確保する必要が無く、経済的です。容量の大きいインキュベーター内を制御する際は、大容量向けの酸素コントローラーProOx360を推奨いたします。

■導入例

・がん細胞における遺伝子発現の研究 ・iPS細胞、幹細胞、免疫細胞、受精卵などの発生分化の研究

■必要とする主な装置/器材

酸素コントローラーProOx 110 この他、CO2インキュベーター、ガスボンベ、低圧用ガスレギュレーター等が必要です。

■細胞培養 インキュベーター内の一部分を低酸素・高酸素状態にし、より精度の高い濃度コントロールを行いたい

インキュベーター庫内全体を制御するのではなく、チャンバーを併用することで容積をコンパクトにすることでガス消費量を軽減することが可能です。特に1%以下の酸素濃度を制御するような、精度の高い制御を求める場合にもチャンバー併用を推奨いたします。インキュベーター内に複数のチャンバーを導入することで、同時に複数のプロトコルを実行することも可能です。 ※C-チャンバー内のCO2も制御する必要がある場合は、ProCO2を併用してください。

■導入例

・細胞の薬物感受性試験 ・三次元培養の環境制御 (スフェロイド、オルガノイド)

■必要とする主な装置/器材

酸素コントローラーProOx110 / CO2コントローラーProCO2 / C-チャンバー この他、インキュベーター、ガスボンベ、低圧用ガスレギュレーター等が必要です。

  • シリーズ

    低酸素/高酸素コントローラー/Biospherix ProOx110

この製品を共有する


60人以上が見ています

最新の閲覧: 21時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 30.6時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

低酸素/高酸素コントローラー/Biospherix ProOx110 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
低酸素/高酸素コントローラー/Biospherix ProOx110-品番-ProOx110

ProOx110

要見積もり

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

30.6時間

会社概要

株式会社協同インターナショナルは、業種に拘わらずオンリーワンの製品を通して企業の抱える課題解決策を提案することを企業理念に、 業種、業態、国境の壁を越えた事業を手掛けています。 半導体に関するビジネスを中心に研究開発か...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree