全てのカテゴリ

閲覧履歴

冬期路面状況 散水指令制御システム SE-GMA-Sys-SE-GMA-Sys
冬期路面状況 散水指令制御システム SE-GMA-Sys-株式会社セネコム

冬期路面状況 散水指令制御システム SE-GMA-Sys
株式会社セネコム

株式会社セネコムの対応状況 返信の早い企業

返答率

100.0%

返答時間

10.3時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

冬期路面状況散水指令制御システムは、特殊なLufft道路センサーSE-IRS31-UMBの情報により凍結防止剤の散水を制御するシステムとなっております。気象センサーを組み合わせたシステムアップも容易に行うことが可能です。

■散水指令条件

・塩分濃度と路面温度が設定値いかになった場合に散水指令をONにして散水する。 ・路面温度が設定値以下になった場合に散水指令をONにして散水する。 ・塩分濃度が設定値以下で路面状態が設定値以上になった場合に散水指令をONにする。

■特長

・塩分濃度・路面温度・路面状態のより散水指令を出力 ・設定条件を自由に設定 ・コンパクトな路面センサー ・設置が容易 ・路面水膜厚・凍結温度も測定 ・RS485出力 ・システムアップも可能

  • シリーズ

    冬期路面状況 散水指令制御システム SE-GMA-Sys

この製品を共有する


30人以上が見ています

最新の閲覧: 9時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 10.3時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

冬期路面状況 散水指令制御システム SE-GMA-Sys 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 動作温度範囲 動作環境湿度 電源 消費電流 防滴規格 重さ 路面温度 路面温度 測定範囲 路面温度 精度/分解能 凍結温度 凍結温度 測定方法 凍結温度 測定範囲 凍結温度 精度/分解能 水膜厚 水膜厚 測定範囲 水膜厚 精度/分解能
冬期路面状況 散水指令制御システム SE-GMA-Sys-品番-SE-GMA-Sys

SE-GMA-Sys

要見積もり

-40~+80℃乾

0~100%

9~14VDC 通常12VDC

200mA以下

IP68

800g

サーミスタNTC

-40~+80℃

±0.1℃ (-20~20℃) その他±0.2℃/0.1℃

-40~0℃

塩分濃度による測定方法

-20℃~0℃

±0.5℃/0.1℃

マイクロレーダー

0~4mm

±0.2~3mm 測定値の30%/0.01mm

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

10.3時間

会社概要

株式会社セネコムは、2001年に設立された、計測機器と計測システムの設計・製造・販売を行う企業です。 路面状況により運行状況を判断する道路路面状況監視システムや、凍結防止剤の散水を制御する冬期路面状況散水指令制御システ...

もっと見る

  • 本社所在地: 埼玉県
Copyright © 2025 Metoree