型枠にも型に注入してもOK 型取り用ウレタン Rゴムシリーズ-R-30
型枠にも型に注入してもOK 型取り用ウレタン Rゴムシリーズ-ユニーク株式会社

型枠にも型に注入してもOK 型取り用ウレタン Rゴムシリーズ
ユニーク株式会社



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■特長

・擬木用型取りウレタンゴムとして開発された製品です ・粘度を低く設定しているので、冬期の低温下でも使いやすい ・各季節にも安心してお使いいただける春夏秋型と冬型の2タイプがございます ・コンクリート擁壁用型取り用ゴム材としてもお使いいただけます ・工芸用、試作品制作用の型材としても使いやすいです ・収縮率が少ない、使い方いろいろ、優れた耐久性

■ウレタンRゴムシリーズを用いた型の作り方

・型取る原型の周りに型枠を作成し、表面全体にリケー剤を塗布する (リケー剤は火気厳禁) ・A剤の缶を切開き、ゴムべらを用いてA剤をB剤の缶に入れて混合攪拌する ・混合したRゴムを流し込み硬化させる ・脱型する ・Rゴムを流し込み硬化させる ・脱型してマスター型とする ・Rゴムを流し込み硬化させる ・繰り返し多数個型を作る ・型にコンクリートを流し込み振動を与え、養生後、脱型して製品とする

■使用上の注意

・B (硬化剤) の缶の蓋を開け、A (主剤) の缶の天板を切り開き、ゴムべらできれいにB剤の缶に移し、所定の攪拌機を用いて充分攪拌してください。その際、気泡を抱き込まないよう高速攪拌は避けてください。水分等が混入した場合、発泡し、硬化に影響を及ぼす恐れがありますのでご注意ください ・型容器に流し込む時は、一気に流し込まないようにしてください。流し込んだウレタン樹脂の表面に気泡が発生した場合はシンナー等を散布してください ・常温硬化型のウレタンゴムですが、5℃以下では硬化不良の可能性があります。標準使用温度は10~30℃です ・常温でも硬化できますが、約半日放置後に加温することにより硬化が早まり、短時間で物性が上がります ・硬化時に於ける後収縮は非常に小さいですが、硬化時Rゴムシリーズをマスター型の中に放置したまま加温すると、更に収縮率を減少できます ・冬期にはウレタン原液の粘度が上がるため、原液を加温する場合は30℃以上に上げることは避けてください。A剤B剤は別々に加温してください ・A剤B剤の一部を重量比で秤取る場合には、B剤の缶を開けて、棒や攪拌機などを用いてよく攪拌してからA剤と混合してください

  • シリーズ

    型枠にも型に注入してもOK 型取り用ウレタン Rゴムシリーズ

この製品を共有する


20人以上が見ています

最新の閲覧: 15時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

型枠にも型に注入してもOK 型取り用ウレタン Rゴムシリーズ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) A (主剤) B (硬化剤) 硬化物の硬度 (JIS K6301 A型) 用途 外観 成分 混合比 (重量比) 粘度 (mPa・s) 25℃ 混合粘度 (mPa・s) 25℃ 可使時間 (25℃) 比重 硬度 (JIS A) 引張強さ (N/mm2) 破断時伸び率 (N/mm2) 引裂強さ (N/mm2) 加熱収縮率 (%) 80℃24時間
型枠にも型に注入してもOK 型取り用ウレタン Rゴムシリーズ-品番-R-30

R-30

要見積もり 6kg角缶 12kg角缶 28~30 逆テーパーのある型、土管のジョイント部などの型 A (主剤) :淡黄色液体
B (硬化剤) :緑色液体
A (主剤) :末端イソシアネート、基含有ウレタン、プレポリマー
B (硬化剤) :ポリオール等の混合物
A/B=1/2 A (主剤) :約5,000
B (硬化剤) :約9,000
約4,000 春夏秋:50分
冬:30分
1.3 28~30 1.0~2.0 1,400以上 7~8 0.8

のついている項目名や値は、Metoreeの自然言語処理アルゴリズムを用いて自動生成された値です。各メーカーの製品を横断して比較しやすくするための参考としてご利用ください。自動生成データは黒色の文字、元データは灰色の文字です。

この商品を見た方はこんな商品もチェックしています

ウレタンゴムの製品をもっと見る

ユニーク株式会社のその他の取り扱い製品

ユニークの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2024 Metoree