全てのカテゴリ

閲覧履歴

脱気発泡剤 C-614 (練り混ぜ用脱気発泡剤)
有限会社サンヨーYIM



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

コンクリート二次製品を製造する一般的な方法と致しまして、型枠に剥離剤をスプレーしモルタル注入、固化後、内部の成形品を取り出します。しかし多くの場合、スプレーする剥離剤の油性により、或いは、フレッシュコンクリート製造時の不均一性により生まれる、大きな気泡跡が製品の表面性に影響を与え、品質を低下させている事があります。 この様な時、消泡剤C-614をスラリー練り時に混入して戴きますと、コンクリート製品の外観品質を大きく改善致します。更に界面活性能力を有するため、骨材表面の湿潤性を向上させます。このためセメント粒子と骨材表面との接着性が上がり強度の向上にも役立ちます。 消泡剤C-614は、成分をノニオンタイプとしていますから、他の成分との反応性もありません。製品の剥離後、製品表面に成分が移行しても全く影響はありませんし、人体に対しましても安全に御使用戴けます。冬場の低温時も、粘度が増粘し固化致しません。

■使用方法

コンクリート製品の練り段階で、消泡剤Cー614の分散水を加え良く練りますと、練り段階で破泡現象が現れ、コンクリート中の気泡を細かく分散脱泡し成形品全体の泡の量が減少致します。この場合、添加量は混合水に対し、0.05 -0.2%が適量です。

  • シリーズ

    脱気発泡剤 C-614 (練り混ぜ用脱気発泡剤)

この製品を共有する


30人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

脱気発泡剤 C-614 (練り混ぜ用脱気発泡剤) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 成分 性状 外観 性状 比重 性状 粘度 荷姿

C-614

要見積もり

ノニオン界面活性剤
第四類第四石油類

透明液体

0.95-1.00

100-500cps

17Kg入り 石油缶
180Kg入り ドラム缶

この商品の取り扱い会社情報

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree