全てのカテゴリ

閲覧履歴

ロウ材 宝飾用フラックス MG FLUX No.500-新フラックス ねり型500g
ロウ材 宝飾用フラックス MG FLUX No.500-井島貴金属精錬株式会社

ロウ材 宝飾用フラックス MG FLUX No.500
井島貴金属精錬株式会社

井島貴金属精錬株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

3.4時間

返信のとても早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

直ぐに使える『ねり型』、必要なときに必要な分だけ溶かして使える『粉型』があります。ロウ付加工の為の補助材としてご使用下さい。

■フラックス

金属の表面には大気中では目には見えない酸化被膜が形成されています。これがあるとろうはぬれません。そのためこれを除去する必要があります。その役目がフラックスであり、炉中ろう付けでは雰囲気 (水素や真空など) になります。 フラックスの選定はろう材と同様に重要で、フラックスの選定でワークの仕上がりを左右すると言っても過言ではありません。 1:母材の素材に適しているか。 2:フラックスの活性温度と作業温度が適しているか。 3:工法に適したフラックスが選定されているか。 4:ろう材に合ったフラックスが選定されているか。 5:母材との親和性があるか。

  • シリーズ

    ロウ材 宝飾用フラックス MG FLUX No.500

この製品を共有する


140人以上が見ています

最新の閲覧: 19時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 3.4時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ロウ材 宝飾用フラックス MG FLUX No.500 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 用途
ロウ材 宝飾用フラックス MG FLUX No.500-品番-新フラックス ねり型500g

新フラックス ねり型500g

要見積もり

ロウ付け加工補助材

フィルターから探す

フラックスをフィルターから探すことができます

活性温度 ℃

0 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,500

内容量 g

0 - 100 100 - 200 200 - 500 500 - 1,000 1,000 - 10,000

ろう付温度 ℃

500 - 600 600 - 700 700 - 800 800 - 900

固相線 ℃

550 - 600 600 - 650 650 - 700

液相線 ℃

500 - 600 600 - 700 700 - 800

ハロゲン含有量 %

0 - 1 1 - 5 5 - 10

この商品を見た方はこちらもチェックしています

フラックスをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

3.4時間

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree