全てのカテゴリ
閲覧履歴
8ビットマイクロコントローラ【DP8051XP】 ■概要・特長 DP8051XPは、8051 8ビットマイクロコントローラと100%バイナリ互換のシングルチップ8ビットマイクロコントローラのIPコアです。性能対消費電力比を特に考慮して設計されており、高度な電力管理ユニットであるPMUを持っています。 DP8051XPはパイプラインRISCアーキテクチャを持ち、1秒間に1億2千万から3億の命令を実行します。Dhrystone 2.1ベンチマークプログラムを、同じ周波数で元の80C51よりも11.46から15.55倍高速に実行できます。 DP80C51XPには、完全自動化されたテストベンチと完全なテストセットが付属しており、SoC設計フローの各段階でパッケージを簡単に検証できます。 8051コアはそれぞれ、DoCD™と呼ばれるハードウェアデバッグシステムをサポートしています。システムオンチップ (SoC) 全体のデバッグ機能を提供するリアルタイムハードウェアデバッガです。他のオンチップデバッガとは異なり、DoCD™は実行中のアプリケーションの邪魔にならないデバッグを提供します。 命令の停止、実行、ステップインまたはスキップ、すべてのレジスタ、内部および外部プログラムメモリ、ユーザ定義ペリフェラルを含むすべてのSFRを含むマイクロコントローラの内容の読み書きが可能です。 ■仕様 ・8051と100%互換のソフトウェア ・パイプライン化されたRISCアーキテクチャにより、同じ周波数でオリジナルの80C51よりも15.55倍高速に実行 ・100MHzで最大14.632 VAX MIPS ・24倍速い乗算 ・12倍速い除算 ・2データポインタ (DPTR) :高度なINC&DECモード、DPTRの自動切り替え ・最大256バイトの内部 (オンチップ) データメモリ ・最大64 kBの内部 (オンチップ) または外部 (オフチップ) プログラムメモリ ・最大8MBのリニアコードスペース (80,390モード) ・最大16 MBの外部 (オフチップ) データメモリ ・同期外部データメモリ (SXDM) インターフェイス ・デマルチプレクスアドレス/データバス ・追加の特殊機能レジスタ用のインタフェース ・他にも仕様がございます。
型番
DP8051XP取扱企業
富士ソフト株式会社カテゴリ
Metoree経由で見積もり
2024年2月7日にレビュー済み
顧客対応への満足度
初回対応までの時間への満足度
6.91時間
もっと見る
ASICの製品108点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) |
---|---|
要見積もり |
ASICをフィルターから探すことができます
遅延時間 ps
100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 4,000電源電圧 V
1 - 2 2 - 4 4 - 6 6 - 10 10 - 50