全てのカテゴリ
閲覧履歴
電気・電力用途としては、マイカ (雲母 (うんも) 、磁器 (セラミックス) 、ガラスなどがあります。 ■マイカ 絶縁性、耐熱性が非常によい天然産の結晶で、白マイカや金マイカが、板、シート、テープなどのマイカ製品に加工され、コイル、その他の絶縁に広く用いられています。 ■磁器 鉱物質粉末を成形して高温で焼成したもので、碍子 (がいし) 、碍管に用いられる長石磁器や、高周波用絶縁物、半導体用パッケージなどに用いられるステアタイト磁器、アルミナ磁器などがあります。 ■ガラス 硬くもろいが、透明で耐熱性、絶縁性がよい材料で、ソーダ石灰ガラス、鉛ガラス、ホウケイ酸ガラス、シリカガラス (石英ガラス) などが電球、ブラウン管などに用いられます。 ■ガラス繊維 溶融ガラスを引き伸ばし、細い繊維にしたガラス繊維は、ワニスガラスクロス、積層板の基材、電線の被覆などに用いられています。 なお、半導体素子の内部の絶縁には二酸化ケイ素SiO2 (シリカ) などの無機固体絶縁体が用いられています。
型番
無機固体絶縁材料取扱企業
株式会社有恒商会カテゴリ
Metoree経由で見積もり
2024年9月5日にレビュー済み
顧客対応への満足度
不足する情報を得るための質問が的確だった。
初回対応までの時間への満足度
2.79時間
もっと見る
絶縁材の製品159点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) |
---|---|
![]() |
要見積もり |
絶縁材をフィルターから探すことができます
厚さ μm
0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 500 500 - 1,200 1,200 - 4,000絶縁破壊電圧 kV
6 - 10 10 - 15 15 - 20 20 - 25 25 - 27耐トラッキング性 V
300 - 400 400 - 600 600 - 700引張強度 N/15mm
100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 500 500 - 600 600 - 800熱収縮率 %
0 - 1 1 - 2 2 - 3 4 - 5部分放電開始電圧 Vpeak
900 - 1,000 1,000 - 1,200 1,200 - 1,400 1,400 - 1,600 1,600 - 1,900