全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
22.4時間
返信の比較的早い企業
■概要 常温での化学反応によって鉄鋼部品をアルカリによる加温黒染と同じ黒色に仕上げます。ハイ・ブラックは反応スピードが速いので、浸漬のほか、組立てた機械の部品の黒染仕上や補修、また槽に入らない大きな鉄鋼製品 (HRC50まで) を塗布・スプレーによって黒染することができます。 ■特色 ・反応が速く、塗布して黒染することもできますから、組立てた機械の一部の黒染や補修、槽に入らない大きな鉄鋼製品の黒染に使えます。 ・作業時間は数分です。 ・黒染による被加工物の寸法変化はありません。 ・鋳物も真黒に仕上げることができます。 ・不燃性で臭気もありませんから、どこでも使用できます。 ・経済的な濃縮液です。塗布には3~5倍、浸漬には5~8倍に水でうすめて使用します。 ・原液は何年でも保存できます。 ■用途 機械・機械部品・治工具などあらゆる鉄鋼製品の簡易黒染。 ■技術資料 ・黒染できるもの:鉄鋼、鋳鉄鋼 ・黒染できないもの:非鉄金属、ステンレス ・黒染しにくいもの:表面硬度 HRC50以上の鋼、ニッケル鋼、クローム鋼 ※一度使用した溶液は未使用原液に戻さず、別保管してください。
主成分
処理面積 (m^2/L)
2~5
黒染層の厚さ (ミクロン)
0.2~0.3
型番
ハイブラック取扱企業
株式会社オーデックカテゴリ
もっと見る
表面処理薬品の製品695点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | 容量 | 液色 | 比重 | pH | 黒染層の厚さ (ミクロン) |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 1ガロン、18L | 青色 | 約1.1 | 濃縮液:1以下 | 0.2~0.3 |