全てのカテゴリ

閲覧履歴

超微細構造を正確に造形可能 マイクロスケール3Dプリンター 130シリーズ-有限会社オルテコーポレーション

有限会社オルテコーポレーションの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

39.6時間

全型番で同じ値の指標

動作原理

プロジェクション・マイクロ・ステレオリソグラフィー (PμSL)

光源

UV LED (405nm)

造形材料

光硬化性樹脂

光学解像度

2μm

積層厚

5-20μm

ファイル形式

STL ファイル

設備外形寸法

1,720mm (L) x 735mm (W) x 1,875mm (H)

設備総重量

550kg

この製品について

■設備の特徴と利点

・2μmの精密光学解像度により超微細構造を正確に造形可能 ・積層厚は5um~20umと滑らかな仕上がり ・マイクロスケール造形能力を有しながら、 造形時間は実用的な範囲 ・エアーフロート衝撃吸収架台によって僅かな衝撃も吸収し、造形に影響しない ・3D編集に特化したMagicsスライスソフトウェアが標準装備

■アプリケーション

1.バッキーボール型構造 ・応用領域: バイオメディカル 特性: ・サイズ:0.2×0.2×0.2mm³ ・ロッド径: 10μm ・中空多孔質構造 2.マイクロスタック構造 ・応用領域: メカニカル・メタマテリアル 特性: ・サイズ:1.2×0.8×0.6mm³ ・ロッド径: 8μm ・柱のない吊り構造 3.マイクロスプリングラティス ・応用領域: テラヘルツ装置、 圧力センサー 特性: ・サイズ:1.2×0.8×1mm³ ・スプリングロッド径: 20μm ・複雑な3次元構造 4.キャピラリーネットワーク構造 ・応用領域:組織工学、熱交換器 特性: ・サイズ:0.6×0.6×1.2mm³ ・内径:10-30μm ・高度な分岐構造

  • 型番

    S130

この製品を共有する


310人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 39.6時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


ナノ3Dプリンター注目ランキング

もっと見る

ナノ3Dプリンターの製品15点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

超微細構造を正確に造形可能 マイクロスケール3Dプリンター 130シリーズ S130の性能表

商品画像 価格 (税抜) 動作原理 光源 造形材料 光学解像度 積層厚 造形サイズ (L) × (W) × (H) ファイル形式 設備外形寸法 設備総重量 電源
超微細構造を正確に造形可能 マイクロスケール3Dプリンター 130シリーズ-品番-S130 要見積もり プロジェクション・マイクロ・ステレオリソグラフィー (PμSL) UV LED (405nm) 光硬化性樹脂 2μm 5-20μm モード1 (单一照射モード) ・モード2 (スティッチ照射モード) :3.84mm×2.16mm×10mm
モード3 (配列コピーモード) :50mm×50mm×10mm
STL ファイル 1,720mm (L) x 735mm (W) x 1,875mm (H) 550kg 100~120V AC, 50/60Hz, 1KW

全2種類の型番を一覧でみる

類似製品

ナノ3Dプリンターの中でこの商品と同じ値をもつ製品

動作原理プロジェクション・マイクロ・ステレオリソグラフィー (PμSL) ナノ3Dプリンター

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ナノ3Dプリンターをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

39.6時間

会社概要

有限会社オルテコーポレーションは、精密加工部品と装置保全部品の製造と販売を行う企業です。 加工時にワークを固定したり、切削工具を固定したりするための工具部品である「ゴムコレット」を中心に、精密加工部品と装置保全部品の製...

もっと見る

  • 本社所在地: 京都府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree