全てのカテゴリ
閲覧履歴
■製品名:LAN-XI 204.8 kHz 1ch入力 +1ch 出力モジュール (Mic, CCLD, V) 3161型LAN-XI モジュールは、トランスデューサのキャリブレーションや水中防御アプリケーションなど、高周波アプリケーション専用に設計されています。 このモジュールは、1つの入力チャネルと1つの発振器出力チャネルの組み合わせです。入出力チャンネルの両方で周波数範囲は、DC ~204.8 kHzです。 ■使用事例 ・高周波の音と振動の測定 ・水中の音響アプリケーション ・高エネルギー衝撃測定 ・システム励起およびトランスデューサキャリブレーション用高周波発振器出力チャンネル ・PULSE測定と分析ソフトウェア用測定フロントエンドモジュール ・PCベースのデータレコーダー7708型用フロントエンド ・シングルモジュール測定 ・マルチモジュール測定/分散システム ・LAN-XI Notarを使用したスタンドアローン録音 (PCレス) フロントパネル (UA-2117-011) で入力コネクタの組み合わせ (ダイレクト/CCLD、200 V、充電) により、事実上すべてのマイクと加速度計 (ハイドロホンタイプ8103、8104、8105、8106 を含む) との接続を可能にします。 独自のDyn-X技術は、入力レンジ調節を不要とし、高エネルギーの衝撃を測定する際のオーバーロードを回避します。発振器の出力は204.8 kHzまで拡張されているため、トランスデューサキャリブレーションアプリケーションでは外部周波数ダブラーが不要です。 入力信号モニタ出力は、BNCコネクタで使用できるため、入力信号をPULSEと並行してシステムを分離 (第2のレコーダーや解析システムなど) に供給することができます。 ■その他 LAN-XIオープン アプリケーション プロトコル インターフェイス (API) は、 ユーザー所有 (またはサードパーティ製の) ソフトウェアでLAN-XIデータ収集ハードウェアをプログラムするプラットフォームに依存しない軽量のインターフェイスです。
付属フロントパネル
DC入力
10~32 V DC
コネクタ
LEMO 同軸、FFA.00.113, シールドに接地
消費電力 DC入力
< 15 W
消費電力 PoEによる電源供給
IEEE 802.3afに準拠、LANケーブルは最長100 m
高さ
132.6mm
幅
27.5mm
奥行
248mm
重量
750
LAN
RJ45 コネクタ
型番
3161-A-011Metoree経由で見積もり
2024年11月7日にレビュー済み
顧客対応への満足度
初回回答が非常に早く,その後対応も丁寧にしていただけました。
初回対応までの時間への満足度
2.11時間
| 商品画像 | 価格 (税抜) | 入力 | 入力チャンネル数 | 信号発信器 出力チャンネル数 | 周波数範囲 | 付属フロントパネル | DC入力 | コネクタ | 消費電力 DC入力 | 消費電力 PoEによる電源供給 | 高さ | 幅 | 奥行 | 重量 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
要見積もり | 電圧、CCLD、マイクプリアンプ (偏極電圧0または200 V) チャージ | 1 | 1 | 0~204.8 kHz | BNC/LEMO/TNC:UA-2117-011 | 10~32 V DC | LEMO 同軸、FFA.00.113, シールドに接地 | < 15 W | IEEE 802.3afに準拠、LANケーブルは最長100 m | 132.6mm | 27.5mm | 248mm | 750 |