全てのカテゴリ

閲覧履歴

passiv material 木製断熱玄関ドア サスティナ-株式会社OKUTA
🏗️ 建築・建設業界用

株式会社OKUTAの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

10.0時間

返信の早い企業

全型番で同じ値の指標

枠外寸法

115×W990×H2,265mm

樹種

チーク材 (ステイン塗装)

断熱性

1.1W/m2K

気密性

A-4等級

耐風性

S-4等級

遮音性

T-1等級

この製品について

passiv material 木製断熱玄関ドア サスティナ

■特長

・主錠、補助錠とも鎌錠を採用。さらに補助錠は枠側もバックプレートで補強し、こじ開けに対する耐性が向上しました。 ・補助錠の寒ターンは安心の着脱式です。 ・三次元丁番で扉が上下、左右、前後に調整可能です。 ・標準仕様で防火ドアを採用しています。

■断熱性能、業界最高水準の断熱性能

・外部からの熱は、屋根や壁から伝わって入ってきますが、その中でも一番大きい割合を占めるのが、窓やドアなどの開口部です。開口部から熱が入る割合は、家全体の7割になります。夏場の暑さ、冬場の寒さを開口部から侵入させない、室内の温度を逃がさないため、玄関ドアにも断熱性能が求められています。 ・木材の熱伝導率は、アルミに比べて約1,200分の1。アルミに対して断熱性能が優れています。 ・リビングから玄関に続く廊下へ出たときに感じる寒さを和らげます。 ・結露は、気温差と湿度によって生じます。そのため、北向きの玄関の場合、冬場にアルミ製のドアの室内側に結露が発生する可能性があります。暑さ・寒さの外気の影響を遮断することで、結露の起こりにくい環境を作り出すことができます。 ・熱伝導率の低い木製の断熱ドアは、アルミ製ドアに比べ結露を低減できます。

■重厚感 高級感

・張物やアルミドアにはない重厚な質感を実現できます ・木製ドアのずっしりとした重厚感。 ・モダンなデザインからアンティーク調など様々なデザインからお選びいただけます。

■天然木の素材感

・木の独特の風合いと温かみがあります ・自然素材特有の経年美化がお楽しみ頂けます。木は時間の経過に伴い、シルバーグレーがかり古木感が生じ味わいを深めていきます。 ・アルミドアとは異なり、外気の影響を受けにくい為、触ったときにヒヤッとしません。

■メンテナンス

・含浸系のオイルフィニッシュは塗膜の剥がれがなく、簡単に塗り直しができます。 ・メンテナンスをしていただくことによって、30年以上お使いいただくことができます。小さなキズなどはアルミドアに比べ、容易に補修ができます。

  • 型番

    PM-Tc-363G5N

この製品を共有する


350人以上が見ています

最新の閲覧: 23秒前


返答率: 100.0%

返答時間: 10.0時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

passiv material 木製断熱玄関ドア サスティナ PM-Tc-363G5Nの性能表

商品画像 価格 (税抜) 枠外寸法 樹種 断熱性 気密性 耐風性 遮音性
passiv material 木製断熱玄関ドア サスティナ-品番-PM-Tc-363G5N 要見積もり 115×W990×H2,265mm チーク材 (ステイン塗装) 1.1W/m2K A-4等級 S-4等級 T-1等級

全5種類の型番を一覧でみる

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

10.0時間

会社概要

株式会社OKUTAは、リフォーム工事メーカーです。 一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会に加盟し、戸建住宅やマンションなどを対象としたリフォーム工事を主要な事業内容としているほか、不動産売買仲介事業なども行っています...

もっと見る

  • 本社所在地: 埼玉県
Copyright © 2025 Metoree