全てのカテゴリ

閲覧履歴

高温高濃度オゾン水分解装置 OZK-JSHT002-株式会社アプリクス

全型番で同じ値の指標

原理

紫外線照射方式及び活性炭通水式

対象

純オゾン水又は1%以下の弗酸オゾン水 (石英ガラスを溶解する物質や紫外線の透過を妨げる物質を含まないこと)

試料水条件 分解液温度範囲

70℃以下 (周囲温度:20±5℃、50±10%RH以下)

試料水条件 試料水圧力

0.3 MPa以下 (衝撃圧不可)

試料水条件 使用流量範囲

8L/min以下

装置能力 オゾン水分解能力

IN 150mg/L→OUT 1mg/L

装置能力 冷却タンク能力

IN 70℃→OUT 32.5±3℃

装置能力 活性炭タンク能力

通水圧力 0.3Mpa 使用推奨 0.15Mpa以下

装置内機器

非常停止ボタン、排気圧センサー、オゾンガスモニタ、漏水センサー、液面センサー、メンテナンスパネル開閉センサー搭載

電源

単相 AC200V±10%、10A・2KVA (接地必須)

接液部材質

PFA、PTFE、ETFE、硬質 PVC、石英ガラス

主な材質 本体フレーム・パネル

SUS304

主な材質 内部支持構造部品

SUS304、A5052、硬質PVC 等

主な材質 排気系配管部品

硬質PVC

主な材質 制御系エア配管部品

ポリエチレン

装置外径

幅1,350×奥行1,600×高さ1,350 (突起物含む)

設置方法 分解塔

横置

設置方法 制御ユニット

取付穴 (4箇所) を利用して壁面等へ取付

備考

冷却機能付き、各種安全機能・警報付き

この製品について

◼︎製品概要 販売実績のあるオゾン水分解器を内部に搭載した、冷却機能付きオゾン水分解装置です。主に半導体または液晶製造プロセスなどで使用される純オゾン水の分解用として使用されます。 ◼︎特長 本装置は高温高濃度のオゾン水を1ppm以下の濃度に分解します。冷却受水槽を用いることで70℃のオゾン水を35℃まで冷却し、紫外線の後段に活性炭槽を設けることで、1ppm以下まで分解する構造となっています。 ◼︎付属品 純水供給口変換アダプタ、処理水受入口2重配管、アラーム信号線、プラグ類、アンカー用ブラケット、敷板、アイボルト、インシュロック、排気口拘束帯、シリコンチューブ

  • 型番

    OZK-JSHT002

この製品を共有する


20人以上が見ています

最新の閲覧: 19時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

オゾン分解装置注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


高温高濃度オゾン水分解装置 OZK-JSHT002 OZK-JSHT002の性能表

商品画像 価格 (税抜) 原理 対象 試料水条件 分解液温度範囲 試料水条件 試料水圧力 試料水条件 使用流量範囲 装置能力 オゾン水分解能力 装置能力 冷却タンク能力 装置能力 活性炭タンク能力 装置内機器 電源 接液部材質 主な材質 本体フレーム・パネル 主な材質 内部支持構造部品 主な材質 排気系配管部品 主な材質 制御系エア配管部品 装置外径 設置方法 分解塔 設置方法 制御ユニット 備考
高温高濃度オゾン水分解装置 OZK-JSHT002-品番-OZK-JSHT002 要見積もり 紫外線照射方式及び活性炭通水式 純オゾン水又は1%以下の弗酸オゾン水 (石英ガラスを溶解する物質や紫外線の透過を妨げる物質を含まないこと) 70℃以下 (周囲温度:20±5℃、50±10%RH以下) 0.3 MPa以下 (衝撃圧不可) 8L/min以下 IN 150mg/L→OUT 1mg/L IN 70℃→OUT 32.5±3℃ 通水圧力 0.3Mpa 使用推奨 0.15Mpa以下 非常停止ボタン、排気圧センサー、オゾンガスモニタ、漏水センサー、液面センサー、メンテナンスパネル開閉センサー搭載 単相 AC200V±10%、10A・2KVA (接地必須) PFA、PTFE、ETFE、硬質 PVC、石英ガラス SUS304 SUS304、A5052、硬質PVC 等 硬質PVC ポリエチレン 幅1,350×奥行1,600×高さ1,350 (突起物含む) 横置 取付穴 (4箇所) を利用して壁面等へ取付 冷却機能付き、各種安全機能・警報付き

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

オゾン分解装置の中でこの商品と同じ値をもつ製品
技術方式が紫外線分解型の製品

フィルターから探す

オゾン分解装置をフィルターから探すことができます

使用用途

#半導体製造 #電子部品製造 #医薬品製造 #水処理設備 #廃ガス処理

技術方式

紫外線分解型 催化型

オゾン処理量 g/h

0 - 100 100 - 300 300 - 500

処理濃度 g/Nm3

0 - 100 100 - 200

この商品を見た方はこちらもチェックしています

オゾン分解装置をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社アプリクスは、オゾン計測器などオゾン関連製品を取り扱う専業メーカーです。 1984年に設立し、紫外線吸収方式の溶存オゾン計を主軸とした製品開発を行っています。 オゾンに特化した技術のノウハウをもとに、オゾン等機...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree