全てのカテゴリ

閲覧履歴

天井・壁材シリーズ-株式会社nojimoku

この製品について

■木のやさしさで空間を彩る唯一無二の天井・壁材

部屋に入ったとき、実は視界の多くを占めているのが、天井・壁。様々な加工や遊び心を加えることが可能で、部屋のこだわりどころです。nojimokuでは、木の良さ、おもしろさを最大限に引き出すため、様々な取り組みを行ってきました。世界でここにしかない、nojimokuオリジナルのラインナップ。 天井・壁の木が、空間を彩る主役。

■空間の決め手

直接触れないからこそ、様々な加工・工夫が可能な「遊びどころ」天井・壁材。あまり目立ちませんが、実は空間の雰囲気を決めると言っても過言ではない、部屋の隠れた主役です。昔の人は、天井材にかなりこだわりとお金をかけたのだとか。nojimokuの天井・壁材は木材独特の柔らかさと香りを大切にしており、上品で落ち着いた唯一無二の空間をつくりだします。

■天井知らずのラインナップ

nojimokuは製材所としていち早く天井・壁材に注目し、工務店さん、設計士さんとの密接なやりとりを通じて、オリジナル商品のラインナップを開発してきました。小幅板風羽目板。HInokinoHI。こなみいた。木の可能性を引き出し、こだわりの空間を形作る、ここにしかない天井・壁材のかたちです。現在も、新たな製品を鋭意開発企画中。天井知らずの、天井材・壁材ラインナップをぜひご覧ください。

■等級について

一本の丸太を製材すると、切り出された箇所や丸太によって、様々な個性を持つ木材ができあがります。nojimokuでは、用途や質などを鑑み、節や色合いの違いをもとに、これらを大きく7つの等級へと振り分けています。

■ムジ

節は入りません。

■ム・上

直径4mmくらいの節が入ることがあります。

■生節 (埋木)

死節には埋木処理、生節にはパテ処理を施しています。

■源平ム・上

赤身と白太の両方の色が入ります。直径4mmくらいの節が入ることがあります。

■源平生節 (埋木)

赤身と白太の両方の色が入ります。死節には埋木処理、生節にはパテ処理を施しています。

■赤ム・上

赤身だけです。直径4mmくらいの節が入ることがあります。

■赤生節 ( 埋木 )

赤身だけです。死節には埋木処理、生節にはパテ処理を施しています。

  • 型番

    天井・壁材シリーズ

この製品を共有する


20人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


ウッドパネル注目ランキング

もっと見る

ウッドパネルの製品140点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

天井・壁材シリーズ 天井・壁材シリーズの性能表

商品画像 価格 (税抜)
天井・壁材シリーズ-品番-天井・壁材シリーズ 要見積もり

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

ウッドパネルの中でこの商品と同じ値をもつ製品
構造形式が無垢型の製品

フィルターから探す

ウッドパネルをフィルターから探すことができます

使用用途

#内装仕上 #外装装飾 #天井装飾 #壁面装飾 #店舗内装 #家具製作 #ガーデニング #バルコニー施工 #パーテーション

構造形式

無垢型 合板型 集成型 繊維板型

表面仕上

突板仕上型 塗装仕上型 化粧シート型

機能特性

耐水型 防火型 高耐久型 吸音型

厚さ mm

1 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 60 60 - 70 70 - 80 80 - 90

幅 mm

0 - 100 100 - 300 300 - 600 600 - 1,000 1,000 - 2,000

長さ mm

200 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 4,000 4,000 - 5,000

曲げ強さ N/mm2

10 - 25 25 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 250

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ウッドパネルをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree