全てのカテゴリ

閲覧履歴

データ伝送 429MHz帯 狭帯域LoRa®小型無線モジュール MLR-429-株式会社サーキットデザイン

株式会社サーキットデザインの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

83.6時間

全型番で同じ値の指標

適合規格

ARIB STD-T67 テレメータ、テレコントロール、データ伝送用 ※工事設計認証取得済

使用周波数

429.2500~429.7375MHz

周波数CH数

40ch ※CH間隔12.5kHz

送信電力

8.8mW (9.44dBm)

通信方式

単信または単向通信

電波型式

F1D

変調方式

LoRa®変調または、2値FSK

無線間通信速度

LoRa®変調:15~245bps (拡散率に依る) FSK変調:4,800bps

受信感度

LoRa®変調:-134dBm (拡散率7の時) FSK変調:-115dBm ※条件:パケットサイズ 45byte以下、パケットエラー率 1%

キャリアセンス閾値

-96dBm以下 ※受信専用機は除く

アンテナ (別売)

当社指定アンテナに限る ※別売品

アンテナコネクタ

MHFまたはピン

推奨動作電圧

DC 3.5~5.0V

消費電流

送信時:30mA、受信時:20mA ※電源電圧 5V時

動作温度範囲

-30~+70℃ (結露なきこと)

外形寸法

38.1mm×22mm×3.7mm ※突起部含まず

本体重量

4g

半田条件

手半田 半田ごて温度:350℃ 3秒以内

UARTインターフェース部 通信方式

シリアル通信 (UART)

UARTインターフェース部 同期方式

調歩同期 (非同期)

UARTインターフェース部 データスピード

19,200bps

UARTインターフェース部 フロー制御

RTS/CTSハードウェアフロー制御

UARTインターフェース部 他パラメータ

データ長:8bit、パリティ無し、ストップビット1or2

この製品について

■概要

MLR-429はシリアル通信に機能を絞り、より小型化し組込みやすさを追求した無線モジュールです。従来のFSKモードでの通信に加え、低ビットレートながら、超長距離通信を可能にするLoRa®モードを搭載。LoRa®モードでは、優れた受信感度によって特定小電力の送信出力でありながら、見通し10km以上の通信距離を実現します。 外部マイコンやPCとはUARTインターフェースで接続し、産業分野で培った当社独自のコマンド体系によって、お客様データの送受信や機器制御が行えます。 データ伝送、テレメトリーの用途にご使用いただけます。

■技適マーク付き

工事設計認証を取得済みのため、無線局の免許無しに機器に組み込んで使用することができます。ARIB STD-T67準拠。

■429MHz帯 LoRa®モードによる超長距離データ通信

・920MHz帯に比べ、樹木や建物等障害物の影響を受け難い429MHz帯を採用しました。 ・FSK変調を使用した当社従来製品に比べ、都市雑音に強く、長距離通信が可能。

■コンパクトサイズ

SLR-429M比で体積57%減。38mm×22mm×4mmのコンパクトサイズで機器への組み込みも簡単に行えます。

■LTM-1と載せ替え可能

LTE-M無線モジュールのLTM-1とピン互換のため、基板を流用して無線モジュールの載せ替えが可能です。 ※設計時、LTM-1の最大電流にご注意ください。

■UARTインターフェース

ワンチップCPUのUARTとインターフェースが可能です。レベル変換ICを用いてRS-232Cに変換できます。

■低電圧、低消費電流動作

商用電源が確保できない屋外使用の場合でも、バッテリーで長時間の使用が可能です。

■アプリケーション

・IoT機器への組み込み ・ビル内のデータ伝送 ・地下やマンホール内からのセンサーデータの伝送 ・ビニールハウスの温度、湿度などの監視 ・トンネルや橋梁の状態測定 ・河川、ダム等の水位監視 ・水田の水温、水位監視 MLR-429のLoRa®モードでは、920MHz帯を使用し広く普及しているLoRaWANよりも広範囲で通信が可能となります。特に障害物が多い森林地帯やビル群などでは顕著に差が出ます。

  • 型番

    MLR-429

この製品を共有する


80人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

データ伝送 429MHz帯 狭帯域LoRa®小型無線モジュール MLR-429 MLR-429の性能表

商品画像 価格 (税抜) 適合規格 使用周波数 周波数CH数 送信電力 通信方式 電波型式 変調方式 無線間通信速度 受信感度 キャリアセンス閾値 アンテナ (別売) アンテナコネクタ 推奨動作電圧 消費電流 動作温度範囲 外形寸法 本体重量 半田条件 UARTインターフェース部 通信方式 UARTインターフェース部 同期方式 UARTインターフェース部 データスピード UARTインターフェース部 フロー制御 UARTインターフェース部 他パラメータ
データ伝送 429MHz帯 狭帯域LoRa®小型無線モジュール MLR-429-品番-MLR-429 要見積もり ARIB STD-T67
テレメータ、テレコントロール、データ伝送用
※工事設計認証取得済
429.2500~429.7375MHz 40ch
※CH間隔12.5kHz
8.8mW (9.44dBm) 単信または単向通信 F1D LoRa®変調または、2値FSK LoRa®変調:15~245bps (拡散率に依る)
FSK変調:4,800bps
LoRa®変調:-134dBm (拡散率7の時)
FSK変調:-115dBm
※条件:パケットサイズ 45byte以下、パケットエラー率 1%
-96dBm以下
※受信専用機は除く
当社指定アンテナに限る
※別売品
MHFまたはピン DC 3.5~5.0V 送信時:30mA、受信時:20mA
※電源電圧 5V時
-30~+70℃ (結露なきこと) 38.1mm×22mm×3.7mm
※突起部含まず
4g 手半田
半田ごて温度:350℃
3秒以内
シリアル通信 (UART) 調歩同期 (非同期) 19,200bps RTS/CTSハードウェアフロー制御 データ長:8bit、パリティ無し、ストップビット1or2

全1種類の型番を一覧でみる

IoTモジュール注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

類似製品

IoTモジュールの中でこの商品と同じ値をもつ製品
特徴がコンパクト型の製品

フィルターから探す

IoTモジュールをフィルターから探すことができます

使用用途

#スマートホーム #産業機器制御 #車両監視 #ヘルスケア管理 #農業管理 #環境モニタリング #エネルギー管理 #資産追跡 #セキュリティシステム #建物管理 #スマートシティ #ロジスティクス管理

通信方式

Wi-Fi Bluetooth LTE Zigbee

機能

センサ GPS 電源管理

特徴

コンパクト型 高耐久型 マルチプロトコル型

動作温度範囲 ℃

-50 - 0 0 - 20 20 - 40 40 - 60 60 - 80 80 - 100 100 - 120

動作電圧 V

1 - 5 5 - 10 10 - 30

GPIO数 本

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50

Flash MB

0 - 1 1 - 4 4 - 8 8 - 16

SRAM kB

0 - 100 100 - 1,000 1,000 - 2,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

IoTモジュールをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

83.6時間

会社概要

株式会社サーキットデザインは、1974年に設立された無線通信用製品メーカーです。 無線LAN機能が搭載され、パソコンでの無線通信を行うために使用される拡張ボードの無線インターフェースボードや、離れた場所から警報器や昇降...

もっと見る

  • 本社所在地: 長野県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree