全てのカテゴリ

閲覧履歴

形 MGD-35I(L) 小形磁気センサ-センサテック株式会社

センサテック株式会社の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

31.7時間

型番説明

ケーブル引出し:垂直

ケーブル引き出し方向

全型番で同じ値の指標

ケース材質

PBT樹脂

ケーブル

φ3.1、2芯丸形コード(耐油、耐熱)導体断面積0.2mm²

使用温度範囲

-10~60℃(保存時:-15~65℃)

使用湿度範囲

95%RH以下(保存時:95%RH以下)

保護構造

IP67

出力

2線式:茶+、青

出力残留電圧

DC4V以下(負荷電流DC40mA、25℃にて)

動作表示

赤色LED(出力ON時点灯)

応答周波数

1kHz以上

検出感度

検出:4mT(40G)以上(基準点に於いて)復帰:0.5mT(5G)以下(基準点に於いて)

検出極性

N極、S極

検出面

前面

消費電流

漏れ電流:OFF時 DC1mA以下(DC24Vにて) 最大負荷電流:ON時 DC40mA以下(25℃にて)

絶縁抵抗

50MΩ以上 DC500Vメガにて(充電部一括とケース間)

耐振動

耐久:10~55Hz 復振幅1.5mm X,Y,Z方向各2時間(非通電時)

耐衝撃

耐久:1000m/s²(約100G) X,Y,Z方向各10回(非通電時)

耐電圧

AC1000V 50/60Hz 1分間(充電部一括とケース間)

重量

約14g(ケーブル長さ1m時)

電源電圧

DC12V~24V(使用電圧範囲:DC10V~30V)

この製品について

用途 磁石の検出 シリンダーの位置検出とその制御 特長 検出面4.7mm×6mm の前方検出タイプの小形フラット磁気センサの為、スペースの無い場所でも容易に取付けができます。 完全無接点式で、接触不良や配線容量による接点溶着がありません。 ケーブルの引出しが水平・垂直の2 種類あります。 動作表示用LED が付いています。 リードスイッチ方式と同様に使用できる2 線式です(負荷抵抗必要)

  • 型番

    MGD-35L

この製品を共有する


1080人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 31.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

形 MGD-35I(L) 小形磁気センサ MGD-35Lの性能表

商品画像 価格 (税抜) ケーブル引き出し方向 ケース材質 ケーブル 使用温度範囲 使用湿度範囲 保護構造 出力 出力残留電圧 動作表示 応答周波数 検出感度 検出極性 検出面 消費電流 絶縁抵抗 耐振動 耐衝撃 耐電圧 重量 電源電圧 動作形態
形 MGD-35I(L) 小形磁気センサ-品番-MGD-35L 要見積もり 垂直 PBT樹脂 φ3.1、2芯丸形コード(耐油、耐熱)導体断面積0.2mm² -10~60℃(保存時:-15~65℃) 95%RH以下(保存時:95%RH以下) IP67 2線式:茶+、青 DC4V以下(負荷電流DC40mA、25℃にて) 赤色LED(出力ON時点灯) 1kHz以上 検出:4mT(40G)以上(基準点に於いて)復帰:0.5mT(5G)以下(基準点に於いて) N極、S極 前面 漏れ電流:OFF時 DC1mA以下(DC24Vにて)
最大負荷電流:ON時 DC40mA以下(25℃にて)
50MΩ以上 DC500Vメガにて(充電部一括とケース間) 耐久:10~55Hz 復振幅1.5mm X,Y,Z方向各2時間(非通電時) 耐久:1000m/s²(約100G) X,Y,Z方向各10回(非通電時) AC1000V 50/60Hz 1分間(充電部一括とケース間) 約14g(ケーブル長さ1m時) DC12V~24V(使用電圧範囲:DC10V~30V)

磁界有りでON


全2種類の型番を一覧でみる

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

31.7時間

会社概要

センサテック株式会社は、京都府亀岡市に本社・研究所を置く、電子検出機器・電子制御機器・医療用機器・美容機器の開発・設計・製造を事業内容とする企業です。 創業は1983年、設立は1988年です。 近接センサ・磁気センサ・...

もっと見る

  • 本社所在地: 京都府
Copyright © 2025 Metoree