全てのカテゴリ

閲覧履歴

業務用生ごみ処理機 SINKPIA GJ-20-SINKPIA・JAPAN株式会社
🍎 食品業界用 ♻️ 環境・リサイクル業界用 🏗️ 建築・建設業界用

全型番で同じ値の指標

最大処理量

20kg/day

電源

単相100V 50/60Hz

定格消費電力 (ヒーターOFF/ON)

120W / 300W

電力使用量

38.33kWh/月

水道使用量

3㎥/月

製品外寸 (幅×奥行×高さ)

650×500×837mm

製品重量

72kg

この製品について

【生ごみ処理の常識を変える、微生物分解型の業務用生ごみ処理機】 シンクピアは、生ごみを微生物の力で約24時間で液状に生分解する業務用生ごみ処理機です。 これまでの生ごみ処理機が抱えていた「残渣の取り出し」や「設置場所の制限」といった課題を解決し、快適な環境と持続可能な社会の実現を目指します。 【シンクピアが選ばれる7つの理由】 シンクピアは、独自の技術と設計思想により、生ごみ処理に新たな価値を提供します。 残渣の取り出しが不要 → 独自の微生物分解技術により、生ごみは液状に生分解されるため、堆肥型や乾燥型のような残渣の取り出しは原則不要です。日々の作業負担を大幅に軽減します。 業界最小クラスのコンパクトサイズ → 独自の微生物と優れた微生物ハウスの活用により、高い生分解能力を保ちながら、業界最小クラスのコンパクト設計を実現。生分解時のニオイも抑えます。 省電力設計で低ランニングコスト → 熱処理方式ではないため、消費電力を抑え、ランニングコストを低く抑えることができます。 設置場所を選ばない柔軟性 → 屋外、室内問わず設置が可能。厨房、洗浄室、加工室、ごみ庫など、さまざまな場所に設置できるため、多様な業態での導入に対応します。 働き方改革に貢献 → 生ごみ処理にかかる時間と労力を大幅に削減し、従業員の負担を軽減することで、業務効率の向上と働き方改革に貢献します。 環境負荷低減に貢献 → 生ごみを事業所で自己処理することで、焼却処理と比較してCO2排出量や生ごみ輸送コストを削減。SDGs達成にも貢献します。 高品質なステンレス製筐体 → 厨房機器にも匹敵する高品質なステンレス製筐体を採用。清潔感と美観を両立し、洗練された空間を演出します。 【シンクピアの優れた技術と運用の強み】 シンクピアの卓越した生ごみ処理能力は、独自の技術と充実した運用体制によって支えられています。 高性能微生物「シンクザイム」 → 生ごみを効率的に生分解する独自の微生物「シンクザイム」を開発。微生物の最適な生育環境を整える「微生物ハウス」は4種類あり、投入する食材に合わせて最適な組み合わせを選択することで、高い分解能力を発揮します。 シンプルな操作性と高い作業効率 → 誰でも簡単に操作できる設計で、日量を守れば複数回の投入が可能。小型バケツでの投入や、大型機にはリフトなどのオプションも用意されており、現場の負担を軽減し、作業効率を向上させます。 徹底した品質管理とメンテナンス →「運ばず・燃やさず・その場で処理」を理念に、安全で快適な生ごみ処理機の開発・提供・運用に取り組んでいます。定期的な撹拌・シャワー機能により、微生物の活性化に必要な「酸素」「水」「温度」を管理し、処理槽内の環境を最適な状態に保ちます。導入後のメンテナンス体制も万全で、安心してご利用いただけます。 【幅広い導入実績と未来への取り組み】 シンクピアは、飲食店、コンビニ、スーパーマーケット、給食センター、道の駅、サービスエリア、食品工場、社員食堂、ホテル、病院、介護施設、結婚式場、船舶、学校、保育園など、多岐にわたる業態で導入され、その効果を実感いただいています。 当社は、生分解性担体の開発や、分解液の土壌改良剤としての資源化、生分解性容器を処理する研究など、持続可能な社会の実現に向けた研究開発にも積極的に取り組んでいます。日本各地の展示会では、実際に生ごみを投入して実演を行うなど、シンクピアの優れた性能を直接体験していただく機会を提供しています。 より詳しい情報や導入事例については、シンクピアのWebサイトをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 型番

    SINKPIA GJ-20

この製品を共有する


120人以上が見ています

最新の閲覧: 24分前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

業務用生ごみ処理機 SINKPIA GJ-20 SINKPIA GJ-20の性能表

商品画像 価格 (税抜) 最大処理量 電源 定格消費電力 (ヒーターOFF/ON) 電力使用量 水道使用量 製品外寸 (幅×奥行×高さ) 製品重量
業務用生ごみ処理機 SINKPIA GJ-20-品番-SINKPIA GJ-20 要見積もり 20kg/day 単相100V 50/60Hz 120W / 300W 38.33kWh/月 3㎥/月 650×500×837mm 72kg

全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

生ゴミ処理装置をフィルターから探すことができます

使用用途

#ホテル施設 #一般家庭 #飲食店 #教育施設 #業務厨房 #高齢者施設 #商業施設 #食品工場 #病院施設

定格消費電力 W

0 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 5,000 5,000 - 10,000

質量 kg

0 - 10 10 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 5,000 5,000 - 30,000

最大処理量 kg/day

0 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000

方式

自動シャワー水栓タイプ バキュームブレーカ方式 手動給水タイプ 全自動給水タイプ

この商品を見た方はこちらもチェックしています

生ゴミ処理装置をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

生ごみを『 運ばず・燃やさず・その場で処理 』
【捨ててほしいのは、これまでの生ごみ処理機の常識】シンクピアの開発コンセプトは、生ごみを『運ばず・燃やさず・その場で処理』生ごみを施設内で自己処理することで、CO2...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree