全てのカテゴリ

閲覧履歴

産業機器計測機・電子計測器 電子計測器 MODEL 6210-アクト電子株式会社

アクト電子株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

41.6時間

全型番で同じ値の指標

測定周波数範囲

10Hz~500kHz (ただし、聴感補正フィルタを使用しないとき)

測定電圧範囲

10uV~300V、16レンジ

指示方式と確度 AVER

各レンジフルスケールの±3% (10uVレンジを除く)

指示方式と確度 QUASI-PEAK、RMS

各レンジフルスケールの±5% (10uV、30uVレンジを除く。 過大電圧入力時、聴感補正フィルタ使用時を除く)

周波数特性確度

レンジと指示方式により±3%から±15%まで

指示計指示方式 AVER

平均値検波による正弦波実効値目盛

指示計指示方式 RMS

実効値検波による正弦波実効値目盛 (波高値 2以下)

指示計指示方式 QUASI-PEAK

準尖頭値検波による正弦波実効値目盛。 DIN 45405 (1967、1968) 規格、CCIR (468-1、468-2) 勧告に基づく

聴感補正フィルタ DIN/AUDIO

DIN45405 (1967) に基づくオーディオ信号測定フィルタ

聴感補正フィルタ DIN/NOISE

DIN45405 (1967) に基づく雑音電圧測定フィルタ

聴感補正フィルタ IEC

JI C1502A、IEC 179-Aなどに基づく雑音電圧測定フィルタ

聴感補正フィルタ CCIR

CCIR (468-1、468-2) 、DIN45405 (1978) に基づく雑音電圧測定フィルタ。基準1kHz 0dB

聴感補正フィルタ CCIR/ARM

CCIR/ARM (ドルビーシステム) に基づく雑音電圧測定フィルタ。基準2kHz 0dB

感度調整範囲

0~-10dB以上

入力インピーダンス

1MΩ/不平衡、並列容量 約30pF

最大許容入力電圧 10uV~30mVレンジ

AC 10Vrms、DC 450V

最大許容入力電圧 100mVレンジ以上

AC 330Vrms、DC+ACpeak 450V

出力電圧 (「メータ」フルスケールによる開放端電圧)

AC:1Vrms±10% DC:1V±10%

出力電圧周波数特性

AC:10Hz~500kHz ±5%  (600Ω負荷時) DC:10Hz~500kHz ±5%

出力インピーダンス

AC:約600Ω 不平衡 DC:約1kΩ 不平衡

残留雑音 AVER、RMS 10uVレンジ

1.5uV以下

残留雑音 AVER、RMS 30uVレンジ

3.0uV以下

残留雑音 QUASI-PEAK 10uVレンジ

2.0uV以下

残留雑音 QUASI-PEAK 30uVレンジ

4.0uV以下

リモートコントロール コネクタ、方式

57-30240、パラレル入力、正論理CMOSレベル、フォトアイソレートつき

リモートコントロール コントロール信号

RESPONSE、WIGHTING、RANGE

動作温度範囲

0℃~40℃

性能保証温度範囲

5℃~35℃

電源

AC100V、AC115V、AC215V、AC230V、50/60Hz 約12VA

寸法・重量

150 (W) x235 (H) x315 (D) mm 突起部含まず 重量:3kg

この製品について

■概要

・本器は、目黒電波測器製ノイズメータを継承した製品であり、10Hz~500kHzの周波数範囲における交流電圧を測定致します。リモートコントロール可能な高感度電子電圧計で指示方式はDIN規格・CCIR規格に基づく準尖頭値指示と通常の平均値指示および実効値指示を切換えて使用できるように設計されています。 ・雑音電圧およびS/N測定のための、DIN、JIS、CCIR規格に基づく5種類のフィルタを内蔵している他10μVフルスケールレンジを有していますので各種の録音再生装置および、オーディオ機器の雑音レベルの測定に適しています。 ・S/N 測定用に利得用可変抵抗器を内蔵していますので、レベルを相対的に測定 するのに便利です。 ・バックアップ機能付きになるので生産ラインでの電源ON時に、毎回測定条件をセットする煩わしさがありません。 ※本製品を製造するに辺り、旧ノイズメータとは大幅に部品が変更になっております。 ※旧ノイズメータから切替を行う際は、貸出等も行っておりますので検証後の購入をお勧め致します。 MODEL 6210の特長

■5種類の聴感補正フィルタを内蔵しています。

DIN/AUDIO,DIN/NOISE,IEC,CCIR,CCIR/ARM

■3種類の指示方式で測定できます。

Q-PEAK, AVER, R.M.S.

■S/N測定用利得調整器が付いています。

0~約-10dBの間、連続可変できる利得調整器がフロントパネルに付いています。

■ドルビーノイズ測定ができます。

CCIR/ARMの聴感補正フィルタが内蔵されていますのでドルビーノイズリダクション装置が付加されている機器の雑音測定ができます。

■その他

・制御信号によるリモートコントロールができます。 ・AC OUTPUT,DC OUTPUT端子を備えています。 ・バックアップ機能付 (RANGE,RESPONSE,WEIGHTING) です。

  • 型番

    MODEL 6210

この製品を共有する


90人以上が見ています

最新の閲覧: 1時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 41.6時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

音響測定器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


産業機器計測機・電子計測器 電子計測器 MODEL 6210 MODEL 6210の性能表

商品画像 価格 (税抜) 測定周波数範囲 測定電圧範囲 指示方式と確度 AVER 指示方式と確度 QUASI-PEAK、RMS 周波数特性確度 指示計指示方式 AVER 指示計指示方式 RMS 指示計指示方式 QUASI-PEAK 聴感補正フィルタ DIN/AUDIO 聴感補正フィルタ DIN/NOISE 聴感補正フィルタ IEC 聴感補正フィルタ CCIR 聴感補正フィルタ CCIR/ARM 感度調整範囲 入力インピーダンス 最大許容入力電圧 10uV~30mVレンジ 最大許容入力電圧 100mVレンジ以上 出力電圧 (「メータ」フルスケールによる開放端電圧) 出力電圧周波数特性 出力インピーダンス 残留雑音 AVER、RMS 10uVレンジ 残留雑音 AVER、RMS 30uVレンジ 残留雑音 QUASI-PEAK 10uVレンジ 残留雑音 QUASI-PEAK 30uVレンジ リモートコントロール コネクタ、方式 リモートコントロール コントロール信号 動作温度範囲 性能保証温度範囲 電源 寸法・重量
産業機器計測機・電子計測器 電子計測器 MODEL 6210-品番-MODEL 6210 要見積もり 10Hz~500kHz (ただし、聴感補正フィルタを使用しないとき) 10uV~300V、16レンジ 各レンジフルスケールの±3% (10uVレンジを除く) 各レンジフルスケールの±5% (10uV、30uVレンジを除く。
過大電圧入力時、聴感補正フィルタ使用時を除く)
レンジと指示方式により±3%から±15%まで 平均値検波による正弦波実効値目盛 実効値検波による正弦波実効値目盛 (波高値 2以下) 準尖頭値検波による正弦波実効値目盛。
DIN 45405 (1967、1968) 規格、CCIR (468-1、468-2) 勧告に基づく
DIN45405 (1967) に基づくオーディオ信号測定フィルタ DIN45405 (1967) に基づく雑音電圧測定フィルタ JI C1502A、IEC 179-Aなどに基づく雑音電圧測定フィルタ CCIR (468-1、468-2) 、DIN45405 (1978) に基づく雑音電圧測定フィルタ。基準1kHz 0dB CCIR/ARM (ドルビーシステム) に基づく雑音電圧測定フィルタ。基準2kHz 0dB 0~-10dB以上 1MΩ/不平衡、並列容量 約30pF AC 10Vrms、DC 450V AC 330Vrms、DC+ACpeak 450V AC:1Vrms±10%
DC:1V±10%
AC:10Hz~500kHz ±5%  (600Ω負荷時)
DC:10Hz~500kHz ±5%
AC:約600Ω 不平衡
DC:約1kΩ 不平衡
1.5uV以下 3.0uV以下 2.0uV以下 4.0uV以下 57-30240、パラレル入力、正論理CMOSレベル、フォトアイソレートつき RESPONSE、WIGHTING、RANGE 0℃~40℃ 5℃~35℃ AC100V、AC115V、AC215V、AC230V、50/60Hz 約12VA 150 (W) x235 (H) x315 (D) mm 突起部含まず 重量:3kg

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

音響測定器の中でこの商品と同じ値をもつ製品
測定対象が周波数解析器の製品

フィルターから探す

音響測定器をフィルターから探すことができます

使用用途

#騒音評価 #音圧測定 #機械診断 #建築検査 #車両評価 #音響設計 #振動解析 #製品検査 #音質評価 #音源探査 #漏洩検出 #環境監視

測定対象

音圧レベル計 周波数解析器 騒音計 振動音測定器

測定方式

マイクロフォン式 加速度センサー式

携帯性

ポータブル型 定置型

データ処理

単機能型 多機能型

測定範囲 dB

20 - 40 40 - 60 60 - 80 80 - 100 100 - 120 120 - 140

周波数範囲 Hz

10 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 5,000 5,000 - 10,000 10,000 - 20,000 20,000 - 100,000

精度 dB

1 - 1.3 1.3 - 1.4 1.4 - 1.5 1.5 - 2

サンプリング 回/秒

1 - 2 2 - 3 3 - 10 10 - 65,000 65,000 - 100,000

分解能 dB

0 - 1 1 - 2

この商品を見た方はこちらもチェックしています

音響測定器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

41.6時間

会社概要

アクト電子株式会社は、計測器メーカーです。 1985年に資本金2200万円で設立されたこの会社は、神奈川県川崎市に本社を構えています。主な事業内容は、計測器の製造・販売となっており、産業機器計測器や電子計測器などの取り...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree