全てのカテゴリ

閲覧履歴

ベアリング検査機器 アンデロン校正器 ADC-101-株式会社菅原研究所

株式会社菅原研究所の対応状況 返信のとても早い企業

返答率

100.0%

返答時間

2.1時間

全型番で同じ値の指標

回転速度設定

100~9,999r/min

センサ感度設定

0~8.008Vs/m (0~99.99mV/usp (usp=12.486mm/s) )

発振周波数

0~20kHz

ATT設定

ATT= (0~60) + (0~9) + (0.0~0.9) dB 出力レベル=1Vrmsの- (41+ATT) dB

操作

7インチカラーLCDにてタッチパネル操作

出力インピーダンス

30Ω

出力レベル

入力インピーダンス30Ωにて最大4.5mVrms

電源

100~240VAC,50/60Hz

寸法・質量

215 (W) ×124 (H) ×250 (D) mm,5Kg

この製品について

アンデロン校正器ADC-101は、ベアリング検査機器のアナライザを校正するための装置です。アナライザに対してアンデロン・ウェービネス振動に相当する電圧信号を出力して校正します。従来の校正器の機能が統合されているので、これ1台で全てのベアリング検査機器用アナライザを校正することができます。 また、アナライザADA-105/SWA-105を用いてUSBメモリに保存したベアリングの実測データを、電圧信号として他のアナライザに出力する機能を持ちます。

■校正方法

ADC-101でアンデロン・ウェービネスの測定条件と測定値を設定し、アナライザに校正用電圧信号を出力します。ADC-101で設定した数値が正しく表示されれば、アナライザが正常に動作していることが確認できます。

■二つのモードで全てのベアリング検査機器用アナライザを校正

ADC-101は二つの校正モードを持ちます。ご使用のアナライザに合わせてモードを選択して下さい。 ・ADC/SWCモード:従来のADC-10とSWC-10を代替する機能を持ちます。測定値の単位:Anderon,nm/sec,um/sec,uinch/sec,cm/s2,mG,nm,um,uinch,nmWcla,uWcla,nmPC,uPC,nm/rad,um/rad,uinch/rad ・OSC/ATTモード:従来の信号発生器+アッテネータEBV-AN01、FOR-102、DOM-101を代替する機能を持ちます。

■実測振動データの再生機能を搭載

校正機能に加え、アナライザADA-105/SWA-105を用いてUSBメモリに保存した実測振動データを、他のアナライザに出力して再生できるPLAYERモードを搭載しています。これにより、測定した振動データを簡単に転送・再現できるようになりました。※PLAYERモードはUSBメモリ挿入時のみ有効

■校正対象機器

・入力インピーダンス30Ω、電圧信号入力タイプのベアリング振動測定機器 ・アンデロンアナライザ,アンデロンメータ表示部ADA-* ・シンクロウェーブアナライザSWA-* ・レースウェービメータ表示部LWA-* ・ボールウェービメータ表示部BWA-*

  • 型番

    ADC-101

企業レビュー 5.0

Metoree経由で見積もり

2025年6月25日にレビュー済み

顧客対応への満足度

的確で素早い対応、代理店の紹介までスムーズでした。

初回対応までの時間への満足度

0.26時間


この製品を共有する


160人以上が見ています

最新の閲覧: 1時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 2.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

校正器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ベアリング検査機器 アンデロン校正器 ADC-101 ADC-101の性能表

商品画像 価格 (税抜) 回転速度設定 センサ感度設定 発振周波数 ATT設定 操作 出力インピーダンス 出力レベル 電源 寸法・質量
ベアリング検査機器 アンデロン校正器 ADC-101-品番-ADC-101 要見積もり 100~9,999r/min 0~8.008Vs/m (0~99.99mV/usp (usp=12.486mm/s) ) 0~20kHz ATT= (0~60) + (0~9) + (0.0~0.9) dB
出力レベル=1Vrmsの- (41+ATT) dB
7インチカラーLCDにてタッチパネル操作 30Ω 入力インピーダンス30Ωにて最大4.5mVrms 100~240VAC,50/60Hz 215 (W) ×124 (H) ×250 (D) mm,5Kg

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

校正器の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が計測機器の製品

フィルターから探す

校正器をフィルターから探すことができます

使用用途

#品質管理 #計測機器 #研究開発 #保守点検 #医療機器 #石油化学 #航空宇宙

使用圧力範囲 MPa

0 - 0.1 0.1 - 0.5 0.5 - 1 1 - 2 2 - 10 10 - 20 20 - 200

最大容積変化量 mL

0 - 1 1 - 5 5 - 10

温度範囲 ℃

-40 - 0 0 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 500 500 - 1,000

質量 kg

0 - 2 2 - 5 5 - 15 15 - 25 25 - 125

この商品を見た方はこちらもチェックしています

校正器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

2.1時間


企業レビュー

5.0

会社概要

株式会社菅原研究所は、メカトロニクス技術を活かした新製品の開発などを行っている会社です。 1954年に資本金3520万円で設立されたこの会社は、神奈川県川崎市に会社を構えています。その他にも、大阪営業所を大阪府東大阪市...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree