全てのカテゴリ

閲覧履歴

LED光源の質と量を測定する OCM-510シリーズ-株式会社オプトコム

全型番で同じ値の指標

特長

高Dレンジ

対応波長

300~800nm

波長分解能 (FWHM)

2nm以下

波長精度

0.2nm以下

直線性

0.5%以下 (2:1入射光) 1.0%以下 (10:1入射光)

繰り返し性

0.2%以下 (2:1入射光) 0.5%以下 (10:1入射光)

迷光

1%以下

分光方式

平面グレーティング・ツェルニターナ配置

光検出素子

NMOS

露光時間

5ms~10sec

受光素子数

1,024ch

素子サイズ

25μm×2.5mm

素子冷却温度

AD分解能

16bit

ファイバ受光面積

Φ1.0mm

ファイバタイプ

石英バンドルファイバ (Φ200μm×15本) Φ12mm SUS管

ファイバ長さ

1.5m標準/ (3m、5mオプション)

外部同期出力

センサに同期したTTL/オープンコレクタ出力 (μsオーダーのパルス測光が可能)

外部同期入力

5V~1DVパルス入力による測定開始

PCインターフェース

USB2.0/LAN

メカニカルシャッタ

オプション

光学フィルタ切替

オプション

電源

AC100V~AC240V (50/60Hz)

この製品について

光源の質、量測定を追及した分光測定装置です。

■概要

本分光測光装置OCM-510は、高性能なツェルニターナ型分光器を搭載し、小型ながらに高波長分解能及び高波長精度を実現しているとともに、検出器に高精度かつ高感度なラインセンサを採用していますので高速を要する計測に最適な分光測光装置です。 また、分光器入射に光ガイドファイバ方式を採用していますので、極めて簡単に取り扱うことができます。

■特長

・小型高性能な分光器と検出器が一体化した小型分光測光装置。OCM-510M:MOSラインセンサ採用で高ダイナミックレンジな分光側光が可能、OCM-510C:冷却型裏面FFT-CCD採用で極微弱光測光が可能 (MOSの約100倍の感度) ・最短5ms (MOSタイプ) の露光時間 (OCM-310に比べ高速化と高輝度光入力への対応) ・センサ読み出し後のアンプゲインを1/2/4倍の範囲で切替可能 ・光ガイドファイバ゙採用により簡単な測定が可能 ・外部同期信号出力機能によりパルス発光計測に対応 ・メカニカルシャッタ搭載モデルの選択も可能 (OCM-510M or C-SUに標準搭載) ・PCとの通信インタフェースにUSBまたはLANを採用 ・分光器制御と色計算出力機能 (PCからソフトウェアにて対応)

■分光器特性

OCM-510M,Cは、ツェルニターナ型分光方式を採用した高波長精度を実現した小型ポリクロメータです。ツェルニターナ型分光器は、入射スリット、凹面ミラー×2枚、平面グレ ーティングから構成され、平面グレーティングに平行光束で光を入射させ、また分光された平行光束を凹面ミラーでフォトダイオードアレイ型検出器に集光するグレーティングに対し、対称な光学配置を構成することにより、湾曲した分光像を垂直に戻す働きをします。 これにより波長分解能が向上する分光方式です。また、平面グレーティングには、ブレースド・ホログラフィック・グレーティング*を採用し、周期誤差、ゴーストが極めて少ない特徴を有します。

■ライトトリガ機能

OCM-510より出力されるライトトリガ (パルス発光用同期出力) 信号を使って外部光源を点灯させることにより高速で正確なパルス計測が可能です。

  • 型番

    OCM-510MO

この製品を共有する


170人以上が見ています

最新の閲覧: 1時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


光学測定器注目ランキング

もっと見る

光学測定器の製品241点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

光学測定器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


LED光源の質と量を測定する OCM-510シリーズ OCM-510MOの性能表

商品画像 価格 (税抜) 特長 対応波長 波長分解能 (FWHM) 波長精度 直線性 繰り返し性 迷光 分光方式 光検出素子 露光時間 受光素子数 素子サイズ 素子冷却温度 AD分解能 ファイバ受光面積 ファイバタイプ ファイバ長さ 外部同期出力 外部同期入力 PCインターフェース メカニカルシャッタ 光学フィルタ切替 電源
LED光源の質と量を測定する OCM-510シリーズ-品番-OCM-510MO 要見積もり 高Dレンジ 300~800nm 2nm以下 0.2nm以下 0.5%以下 (2:1入射光)
1.0%以下 (10:1入射光)
0.2%以下 (2:1入射光)
0.5%以下 (10:1入射光)
1%以下 平面グレーティング・ツェルニターナ配置 NMOS 5ms~10sec 1,024ch 25μm×2.5mm 16bit Φ1.0mm 石英バンドルファイバ (Φ200μm×15本) Φ12mm SUS管 1.5m標準/ (3m、5mオプション) センサに同期したTTL/オープンコレクタ出力 (μsオーダーのパルス測光が可能) 5V~1DVパルス入力による測定開始 USB2.0/LAN オプション オプション AC100V~AC240V (50/60Hz)

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

光学測定器の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が分光分析の製品

フィルターから探す

光学測定器をフィルターから探すことができます

使用用途

#表面検査 #厚み測定 #位置計測 #形状測定 #反射評価 #透過評価 #分光分析 #アライメント調整

波長範囲 nm

0 - 200 200 - 400 400 - 700 700 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 20,000

データ保存 件

50 - 200 200 - 1,000 1,000 - 10,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

光学測定器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社オプトコムは、2000年に設立された、LED特性評価装置の開発・設計・製造・販売を行っている企業です。 主な取り扱い品目としては、次世代照明光測定器・光学機器関連製品、次世代照明検査機器、光学コンポーネントがあ...

もっと見る

  • 本社所在地: 静岡県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree