全てのカテゴリ

閲覧履歴

環境関連製品 人工木材&天然木材製デッキシステム 再生木材&天然木材製デッキフロアシステム サニーデッキシリーズ サニーデッキ-三洋工業株式会社

三洋工業株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

56.0時間

全型番で同じ値の指標

分類

再生木材、中空材

生産地

日本

デッキ材幅

160mm

簡易脱着機能

許容荷重

3,500N/m2

環境配慮

JIS R90、エコマーク

標準性能

抗菌、帯電抑制 (Lv.1) ※オプション:遮熱

気乾比重

1.09

耐久性

非常に高い

カラー

ブラウン (Br) 、サンディブラウン (Sbr)

オプション機能

遮熱、帯電抑制 (Lv.2)

断面寸法

28×160

定尺長さ

1,995mm

メンテナンス性

簡易脱着機能

この製品について

■デッキ材の表面にビスや釘を打ち込まずに固定が行なえる「ノンビス」工法を採用しました。ウッドデッキの美しい質感を損なわずにフロアづくりが行なえます。

リサイクル素材を原料としたデッキ材を豊富に取り揃えています。高耐食性鋼製床下地材との組み合わせで、長期に亘って美しく安定した床環境を実現します。 特長

■ノンビス工法だから安心

デッキ材の表面にビスや釘が出ないため安全性、景観に優れています。屋外の歩行用ウッドデッキとして最適です。

■高品質システム

使用される構成部材はもとより、システムとして構成される製品の性能値を厳しい社内基準のもとで評価しています。

■環境配慮

再生木材はリサイクル素材を原料としたエコ建材です。リサイクル建材としての環境性能と安心・安全の高い耐侯性を有しています。

■環境保護と木の風合い

天然木材は有害な薬剤処理不要な、人と環境に優しい天然素材です。環境保護を考慮に入れながら、木の風合いと趣を味わうことができます。

■優れた施工性

下地は鋼製下地材を採用しているため、強度・反り・捻れや下地材の伸縮も少なく、階段・勾配などの設置場所に応じた下地組が行えます。※ビス打ち施工も行っております。専用ビスも取り揃えております。

■優れた荷重性能

サニーデッキの荷重性能は、3,000N/m2以上を標準性能基準とし、設置環境・用途・仕様により多種多様のプランニングを行うことが可能です。

■高耐食めっき鋼板採用の鋼製下地材

高耐食性めっき鋼板及び、ステンレスの採用により床下地の耐食性を大幅に向上させます。

■豊富な仕上材

再生木材・天然木材とサニーデッキの性能基準をクリアした仕上げ材のラインナップを豊富に取り揃えています。

■高い品質と安全性で、憩いの場を演出する人にも環境にも優しい景観システムです。

サニーデッキシステムは、大型物件を中心に実績を積み上げてきました。

■用途

・学校、保育所、幼稚園、福祉施設等のテラス、ベランダ等 ・集合住宅、戸建住宅のバルコニー、ベランダ、広場等 ・ペデストリアンデッキ、公園、遊歩道等 サニーデッキ NSW

■特性

サニーデッキNSW、SWは使用している樹脂の特性上、周囲の温度差により若干の伸縮があります。参考:伸縮値 (mm) =5.0×10^-5×温度差℃×素材長 (mm) 。

  • 型番

    NSW

この製品を共有する


270人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

環境関連製品 人工木材&天然木材製デッキシステム 再生木材&天然木材製デッキフロアシステム サニーデッキシリーズ サニーデッキ NSWの性能表

商品画像 価格 (税抜) 分類 生産地 デッキ材幅 簡易脱着機能 許容荷重 環境配慮 標準性能 気乾比重 耐久性 カラー オプション機能 断面寸法 定尺長さ メンテナンス性
環境関連製品 人工木材&天然木材製デッキシステム 再生木材&天然木材製デッキフロアシステム サニーデッキシリーズ サニーデッキ-品番-NSW 要見積もり 再生木材、中空材 日本 160mm 3,500N/m2 JIS R90、エコマーク 抗菌、帯電抑制 (Lv.1) ※オプション:遮熱 1.09 非常に高い ブラウン (Br) 、サンディブラウン (Sbr) 遮熱、帯電抑制 (Lv.2) 28×160 1,995mm 簡易脱着機能

全1種類の型番を一覧でみる

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

56.0時間

会社概要

三洋工業株式会社は、金属建材や建築材料の製造販売を行っている企業です。 1948年に創業し、1954年に株式会社へ改組しています。その後、1966年に埼玉工場、1969年に茨城工場、福岡工場、1970年に技術研究所を開...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree