全てのカテゴリ

閲覧履歴

耐震関連製品 耐震体育館床下地システム スリーベースG-三洋工業株式会社

三洋工業株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

56.0時間

この製品について

■支持脚に耐震ブレースユニットを設けて1Gまでの耐震性能を確保しました。避難場所のような常に床に重量負荷が掛かる環境下の揺れにも安心です。

従来は特殊対応品であった耐震体育館の床下地部材を“標準化”することで、施工効率の向上を図り、コスト的な負担も軽減しました。 特長

■特長1:高強度&弾力性確保

一般体育館としての必要性能 (JIS基準値全てクリア) を有し、耐震補強性能を施してもスポーツフロアとしてバランスのとれた弾力性と安全性能を確保します。支持脚にパイプサポートタイプと高強度U字金具の採用で、十分な強度が確保できます。

■特長2:耐震ブレースユニット

建築構成材のブレース材を体育館床に採用。線経M12~M16を品揃えすることで、あらゆる耐震設定要望に対応できます。支持脚との連結アングル材を介したロッキング効果を利用している為、柔軟な耐震効果が望めます。

■特長3:耐震試験1Gクリア

(財) 建材試験センターにて耐震試験基準に準拠した方法で、地震波およびスイープ波による1G (1G=980gal) 耐震試験をクリアしました。

  • 型番

    スリーベースG

この製品を共有する


110人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

耐震関連製品 耐震体育館床下地システム スリーベースG スリーベースGの性能表

商品画像 価格 (税抜)
耐震関連製品 耐震体育館床下地システム スリーベースG-品番-スリーベースG 要見積もり

全1種類の型番を一覧でみる

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

56.0時間

会社概要

三洋工業株式会社は、金属建材や建築材料の製造販売を行っている企業です。 1948年に創業し、1954年に株式会社へ改組しています。その後、1966年に埼玉工場、1969年に茨城工場、福岡工場、1970年に技術研究所を開...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree