全てのカテゴリ

閲覧履歴

軽量壁天井下地材製品 耐風圧用天井下地 SW耐風圧天井シリーズ-三洋工業株式会社

三洋工業株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

56.0時間

この製品について

■様々な用途に合わせた耐風圧性能シリーズ

近年、台風大型化や異常気象の発生により、多くの建物が強風損害を受けています。その中でも、軒やピロティ等の建物外部に設置された天井は風の影響を直接うけるため、設置場所に応じた天井下地の設計が必要となります。 三洋工業では、吊りボルトを使用した一般的な耐風圧天井から風・地震両方の対策が可能な耐震・耐風圧天井など様々な条件に合わせた天井下地材をご用意しております。

■SICS 耐風圧

SICSの適応領域をさらに広げた、耐風圧仕様の鋼製下地組です。屋外など圧力の加わる天井にお使い頂けます。耐風圧性能を備えた、屋外天井用の下地組です。

■特長

・特長1:不燃性&耐久性に優れた金属製の下地材です。石膏ボードなどの表面仕上材だけでなく、下地材にも不燃化が図れます。 ・特長2:部材はJIS認定工場で、最新の設備で製造を行っています。部材の寸法精度が高く、高品質です。 ・特長3:各部材とも簡単な工具で施工が行なえます。部材が軽量なため施工も容易で、工期の短縮化が図れ経済的です。 耐風圧用天井下地部材の仕様

■形式:規格/板厚、ボルト径

・ダブル野縁:JIS G3302 (溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯) SGCC Z12と同等以上/t=0.5mm ・野縁受け:JIS G3302 (溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯) SGCC Z12と同等以上/t=1.6mm ・耐風圧クリップ:JIS G3302 (溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯) SGCC Z12と同等以上/t=1.6mm ・ビス付ハンガ H75:JIS G3302 (溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯) SGCC Z12と同等以上/t=2.0mm ・つりボルト:JIS G3505 (軟鋼線材) SWRMと同等以上/I型 W3/8'、II型 W4/8'

■部材詳細

・野縁 ・野縁受け ・野縁受けジョイント ・野縁ジョイント ・耐風圧クリップ ・吊りボルト・ナット ・補強用角パイプ ・ビス付きハンガー

  • 型番

    SICS 耐風圧

この製品を共有する


150人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

軽量壁天井下地材製品 耐風圧用天井下地 SW耐風圧天井シリーズ SICS 耐風圧の性能表

商品画像 価格 (税抜)
軽量壁天井下地材製品 耐風圧用天井下地 SW耐風圧天井シリーズ-品番-SICS 耐風圧 要見積もり

全1種類の型番を一覧でみる

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

56.0時間

会社概要

三洋工業株式会社は、金属建材や建築材料の製造販売を行っている企業です。 1948年に創業し、1954年に株式会社へ改組しています。その後、1966年に埼玉工場、1969年に茨城工場、福岡工場、1970年に技術研究所を開...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree