全てのカテゴリ

閲覧履歴

研究開発 実験用途 メモリハイコーダ MR8847-52-日置電機株式会社

¥1,067,000 税抜

日置電機株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

33.5時間

返信の比較的早い企業

全型番で同じ値の指標

最大チャネル数

アナログ32ch+ロジック16ch,またはアナログ20ch+ロジック64ch (本体ロジック+ロジックユニット8973×3装着時)

スロット数

8スロット (最大8ユニット) 制限事項:3CH電流ユニットU8977最大3ユニットまで,電流ユニット8971最大4ユニットまで,ロジックユニット8973最大3ユニットまで

最大入力電圧

DC400V (8966使用時) ,DC1,000V (U8974使用時)

周波数特性

DC~5MHz (-3dB,8966使用時) ,DC~100kHz (-3dB,U8974使用時)

時間軸 (メモリ時)

5µs~5min/div,26レンジ,時間軸分解能100ポイント/div,時間軸拡大:×2~×10の3段,圧縮:1/2~1/200,000の16段

測定機能

メモリ (高速記録) ,レコーダ (実時間記録) ,X–Yレコーダ,FFT

その他機能

波形判定機能 (メモリ/FFTファンクションにて)

外部記憶装置

CFカードスロット×1 (2GBまで) ,SSD (option128GB) ,USBメモリ (USB2.0)

記録紙

216mm×30m,ロール型感熱記録紙,記録速度:50mm/s

表示部

10.4型SVGA-TFTカラー液晶 (800×600ドット)

表示言語設定

日本語,英語,韓国語,中国語

電源

AC100~240V,50/60Hz (130VAmax./プリンタ使用時220VAmax.) ,DC10~28V (DC電源ユニット9784使用時)

寸法・質量

351W×261H×140Dmm,7.6kg (本体のみ)

この製品について

現場や研究開発試験にグローバル スタンダード レコーダ

■特長

・3種類のユニットを新たに追加、全17ユニットに対応 ・発生と記録の二役を一台で実現、測定した不具合波形を再現出力 ・高電圧1,000Vダイレクト入力測定 (1MS/s,16bit分解能) ・20MS/sの高速サンプリング、ch間絶縁 (U8975,U8977,U8978装着時の最高サンプリング速度:10MS/s) ・アナログ32ch+ロジック標準16ch〜アナログ20ch+ロジック64ch ・高速サンプリングを活かした波形判定機能 ・粉塵が入りにくい構造と油汚れに強いコーティングキートップで現場に強い ・ワンタッチ1秒で紙充填、素早く印字50mm/s 仕様

■ロジックチャネル数

16ch (ロジックプローブ入力コネクタのGNDは本体のGNDと共通) ただしDVMユニットMR8990をスロット1,2に装着している場合,本体ロジックは使用できない。本体ロジック使用時の制限事項: (ロジック測定をONにした時) ・スロット1,2に装着しているユニットの測定分解能は12bitとなる ・スロット1,2に装着している周波数ユニット8970は使用できなくなる

■測定レンジ (20divフルスケール)

・【アナログユニット8966】5mV/div〜20V/div,12レンジ,分解能:レンジの1/100 (12bitA/D) ・【高圧ユニットU8974】200mV/div〜50V/div,8レンジ,分解能:レンジの1/1,600 (16bitA/D)

■メモリ容量

・MR8847-51:トータル64MW搭載,32MW/ch (2ch) 〜2MW/ch (32ch) ・MR8847-52:トータル256MW搭載,128MW/ch (2ch) 〜8MW/ch (32ch) ・MR8847-53:トータル512MW搭載,256MW/ch (2ch) 〜16MW/ch (32ch)

■外部インタフェース

・[LAN] 100BASE-TX (FTPサーバ, HTTPサーバ) ・[USB] USB2.0 シリーズAレセプタクル ×1, シリーズBレセプタクル ×1 (内蔵ドライブあるいはCFカード内のファイルをPCへ転送, PC制御)

  • 型番

    MR8847-52

この製品を共有する


10人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 33.5時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


データレコーダ注目ランキング

もっと見る

データレコーダの製品331点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

データレコーダ注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


研究開発 実験用途 メモリハイコーダ MR8847-52 MR8847-52の性能表

商品画像 価格 (税抜) 最大チャネル数 スロット数 最大入力電圧 周波数特性 時間軸 (メモリ時) 測定機能 その他機能 外部記憶装置 記録紙 表示部 表示言語設定 電源 寸法・質量
研究開発 実験用途 メモリハイコーダ MR8847-52-品番-MR8847-52 ¥1,067,000 アナログ32ch+ロジック16ch,またはアナログ20ch+ロジック64ch (本体ロジック+ロジックユニット8973×3装着時) 8スロット (最大8ユニット) 制限事項:3CH電流ユニットU8977最大3ユニットまで,電流ユニット8971最大4ユニットまで,ロジックユニット8973最大3ユニットまで DC400V (8966使用時) ,DC1,000V (U8974使用時) DC~5MHz (-3dB,8966使用時) ,DC~100kHz (-3dB,U8974使用時) 5µs~5min/div,26レンジ,時間軸分解能100ポイント/div,時間軸拡大:×2~×10の3段,圧縮:1/2~1/200,000の16段 メモリ (高速記録) ,レコーダ (実時間記録) ,X–Yレコーダ,FFT 波形判定機能 (メモリ/FFTファンクションにて) CFカードスロット×1 (2GBまで) ,SSD (option128GB) ,USBメモリ (USB2.0) 216mm×30m,ロール型感熱記録紙,記録速度:50mm/s 10.4型SVGA-TFTカラー液晶 (800×600ドット) 日本語,英語,韓国語,中国語 AC100~240V,50/60Hz (130VAmax./プリンタ使用時220VAmax.) ,DC10~28V (DC電源ユニット9784使用時) 351W×261H×140Dmm,7.6kg (本体のみ)

全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

データレコーダをフィルターから探すことができます

入力チャンネル数 ch

1 - 10 10 - 20 20 - 50 50 - 500 500 - 1,000

サンプリングレート Hz

0 - 10 10 - 1,000 1,000 - 100,000 100,000 - 100,000,000

動作温度範囲 ℃

-40 - -20 -20 - 0 0 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 85

類似製品

データレコーダの中でこの商品と同じ値をもつ製品

最大チャネル数アナログ32ch+ロジック16ch,またはアナログ20ch+ロジック64ch (本体ロジック+ロジックユニット8973×3装着時) データレコーダ

この商品を見た方はこちらもチェックしています

データレコーダをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

33.5時間

会社概要

日置電機株式会社[HIOKI]は、長野県上田市に本社を置き、電気計測器の開発・生産・販売・サービスを手掛ける企業である。日本国内に10支店2オフィス、海外では8販社と3駐在所を展開し、世界中の顧客に商品を提供する。 1...

もっと見る

  • 本社所在地: 長野県
Copyright © 2025 Metoree