全てのカテゴリ

閲覧履歴

RXマイコン RX63N CPUボード LFYBRX63N1-株式会社エル・アンド・エフ

全型番で同じ値の指標

消費電流

110mA (typ ) (+5Vの電流値)

外形寸法

57.6mm ×85.3mm

質量

約35g (オプションコネクタを除く)

CPU メーカー

ルネサスエレクトロニクス

CPU クロック

・メインクロック 12MHz ・システムクロック (ICLK) 最大96MHz ・周辺モジュールクロック (PCLK) 最大48MHz ・外部バスクロック 最大48MHz ・RTC入力クロック (RTCSCLK) 32.768KHz

CPU 内蔵機能

・リセットおよび電源電圧制御:POR,LVD ・内蔵メモリ (ウェイト無) :FLASH ROM (2Mbyte) 、SRAM (256KByte) ・内蔵E2データフラッシュ:容量32Kbyte、プログラム/イレーズ回数:100,000回 ・割込みコントローラ:要因数 187/・DMAコントローラ:DMAC×4,DTC,EXDMAC×2 ・リアルタイムクロック/・通信機能:Ether-MAC,USB2.0,CAN,I2C,SCI,SPI ・ウォッチドックタイマ/・1MHz動作A/Dコンバータ/・10ビットD/Aコンバータ×2ch ・最大20本の拡張タイマ機能/・データ暗号化ユニット (DEU) /・汎用入出力ポート ・チップ内部の温度を計測可能な温度センサ/・外部デバイス制御機能

Ethernet メーカー

SMSC (Microchip)

Ethernet CPU I/F

RMII/Auto-MDIX

Ethernet 適合規格

IEEE802.3/802.3u/ISO802-3

SDRAM メーカー

Alliance Memory

SDRAM 容量

32Mbyte

SDRAM アクセス周波数

143MHz

RS232Cドライバ メーカー

MAXIM等

RS232Cドライバ 電気的仕様

ISO11898規格に準拠

RS232Cドライバ 最大転送レート

1Mbps

電源 メーカー

パナソニック等

電源 種類

マンガンリチウム二次電池

電源 容量

5mAh

電源 固定ホルダ

PB621 (タカチ電機工業)

リセット メーカー

ルネサスエレクトロニクス等

リセット検出電圧

可変 (LFY-RX63N1では、+3.3V電源が+2.5Vでリセット)

リセットパルス幅

可変 (LFY-RX63N1では、約40msに設定)

LDO メーカー

TI等

LDO 入出力間形式

非絶縁リニア型

LDO 出力電圧範囲

+3.235~+3.365VDC

LDO 定格出力電流

800mA (max)

この製品について

■LFYBRX63N1は、ルネサス社製CPU (RX63N) を搭載した、小型CPUボードです。

・CPUにR5F563NFHDFBを搭載し、多機能且つ高速 (96MHz) な動作が可能です。 ・CPUは、「がじぇっとるねさす」上位互換品で、GR-SAKURA-FULLボードと同等の機能を有しています。 ・メモリは、CPU内蔵ROM 2MB,内蔵RAM256KB,内蔵E2flash32KBの他、ボード上に32MBの大容量メモリ (SDRAM) を搭載しています。 ・弊社より販売の、旧イエローソフト社製オプションボードのYHA-11 (DIO) , YHA-12 (ユニバーサル) , YHA-13 (絶縁DIO) が使用可能です。 ・「Arduino」基板と互換のコネクタ (オプション) を実装可能で、多種多様な拡張基板 (シールド) との接続が可能です。 ・イーサネット・USBの高速通信インターフェースの他、RS232C・CANへの接続も可能です。 ・RX63N内蔵のほとんどのI/O信号をコネクタより取出しが可能なため、PWM制御/位相計測/アナログ信号のサンプリング等のアプリケーションにも対応可能で、ボード単体でも幅広い応用が可能です。 ・安価で使い勝手の良い、弊社製品ルネサス社RX用Cコンパイラ・デバッガが使用可能です。

■RXマイコンとは

「RX」はRenesas eXtremeの略で、「際立った性能ならびに使い勝手の良い製品」を意味します。RXファミリは、革新的なCPU 「RX」 を搭載し、DSP (デジタル信号処理) と浮動小数点演算処理機能を備えた、RISCおよびCISCの長所を融合した新世代マイクロコントローラです。 ルネサスのマイコンの中では、32ビットファミリであるH8SXとR32Cの上位後継に位置する製品シリーズとなります。 RX600はRXファミリの高速・高性能シリーズです。

■「がじぇっとるねさす」とは

「がじぇっとるねさす」は、マイコンを搭載した小型のガジェット (電子工作ボード) 「GRリファレンスボード」と、 マイコン用のプログラムを専門知識がなくても容易に作成できるクラウド環境をWebブラウザ上で提供することで、電子工作を身近なものとして楽しんで頂くことを目的にルネサス社で発足したプロジェクトです。

  • 型番

    LFYBRX63N1

この製品を共有する


150人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


CPUボード注目ランキング

もっと見る

CPUボードの製品491点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

CPUボード注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


RXマイコン RX63N CPUボード LFYBRX63N1 LFYBRX63N1の性能表

商品画像 価格 (税抜) 消費電流 外形寸法 質量 CPU メーカー CPU クロック CPU 内蔵機能 Ethernet メーカー Ethernet CPU I/F Ethernet 適合規格 SDRAM メーカー SDRAM 容量 SDRAM アクセス周波数 RS232Cドライバ メーカー RS232Cドライバ 電気的仕様 RS232Cドライバ 最大転送レート 電源 メーカー 電源 種類 電源 容量 電源 固定ホルダ リセット メーカー リセット検出電圧 リセットパルス幅 LDO メーカー LDO 入出力間形式 LDO 出力電圧範囲 LDO 定格出力電流
RXマイコン RX63N CPUボード LFYBRX63N1-品番-LFYBRX63N1 要見積もり 110mA (typ ) (+5Vの電流値) 57.6mm ×85.3mm 約35g (オプションコネクタを除く) ルネサスエレクトロニクス ・メインクロック 12MHz
・システムクロック (ICLK) 最大96MHz
・周辺モジュールクロック (PCLK) 最大48MHz
・外部バスクロック 最大48MHz
・RTC入力クロック (RTCSCLK) 32.768KHz
・リセットおよび電源電圧制御:POR,LVD
・内蔵メモリ (ウェイト無) :FLASH ROM (2Mbyte) 、SRAM (256KByte)
・内蔵E2データフラッシュ:容量32Kbyte、プログラム/イレーズ回数:100,000回
・割込みコントローラ:要因数 187/・DMAコントローラ:DMAC×4,DTC,EXDMAC×2
・リアルタイムクロック/・通信機能:Ether-MAC,USB2.0,CAN,I2C,SCI,SPI
・ウォッチドックタイマ/・1MHz動作A/Dコンバータ/・10ビットD/Aコンバータ×2ch
・最大20本の拡張タイマ機能/・データ暗号化ユニット (DEU) /・汎用入出力ポート
・チップ内部の温度を計測可能な温度センサ/・外部デバイス制御機能
SMSC (Microchip) RMII/Auto-MDIX IEEE802.3/802.3u/ISO802-3 Alliance Memory 32Mbyte 143MHz MAXIM等 ISO11898規格に準拠 1Mbps パナソニック等 マンガンリチウム二次電池 5mAh PB621 (タカチ電機工業) ルネサスエレクトロニクス等 可変 (LFY-RX63N1では、+3.3V電源が+2.5Vでリセット) 可変 (LFY-RX63N1では、約40msに設定) TI等 非絶縁リニア型 +3.235~+3.365VDC 800mA (max)

全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

CPUボードをフィルターから探すことができます

メモリ GB

0 - 8 8 - 16 16 - 32 32 - 64 64 - 100

動作温度 ℃

-50 - 0 0 - 10 10 - 50 50 - 60 60 - 70 70 - 90

動作湿度 %

30 - 40 40 - 90 90 - 100

この商品を見た方はこちらもチェックしています

CPUボードをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社エル・アンド・エフは、マイコン組込系電子機器のハードウェア・ソフトウェアの開発を行う企業です。 上記開発のほか、自社製の開発環境の販売やサポート、学習用途での基盤製品の販売やサポートなども手掛けています。 ...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree