全てのカテゴリ

閲覧履歴

宝石鑑定用顕微鏡 GMS-945T-株式会社レイマー

全型番で同じ値の指標

鏡筒型式

双眼鏡筒鏡筒傾斜角45゜、光路切換100:0/0:100、 360゜回転可、眼幅調整範囲54~76mm

接眼レンズ

WF10x (超広視野22mm) 、ハイ・アイポイント (メガネをかけたままでの検鏡が可能) 、視度補正環付

視度補正

±5dp

総合倍率

6.7倍~45倍

視野直径

32.8~4.8mm

作業距離

105mm

鏡筒マウント外径

76mm

ベース寸法

236mm x 306mm

ベース回転機構

あり

ピラー/アーム高

345mm

アーム最大傾斜角度

45°

透過照明

6V30Wハロゲン光源

透過照明開口絞り

あり

落射照明

フレキシブルアーム式 (7W蛍光灯 6,400K)

暗視野照明

明視野/暗視野切換式

電源

100~240Vワールドワイド電源仕様

この製品について

宝石鑑定で要求されるスタンダードな機能・仕様を備えた宝石鑑定用顕微鏡です。宝石鑑定用顕微鏡は、宝石鑑定において屈折計・ルーペと並んで最もよく利用される重要な機器です。宝石鑑定を行ううえで必要十分な機能を備えているので、既に宝石鑑定士としてお仕事をされている方にも、これから宝石鑑定を始められる方にも安心してご利用いただける製品です。

■本製品は、以下のような仕様を備えています。

・虹彩絞りが備わった明視野透過照明は、宝石の脈理・双晶等の成長構造の観察に使用できます。 ・透過照明はワンタッチで暗視野照明に切替可能。宝石の内包物 (インクルージョン) の観察に使用できます。 ・透過照明は従来よりダイヤモンド鑑定に用いられているハロゲン光源。非常に明るい6V30W球を採用しています。 ・宝石表面の刻印や研磨痕の確認が可能なオーバーヘッド照明搭載。フレキシブルアーム式で、任意の方向から照射できます。 ・オーバーヘッド照明は色温度6,400Kの蛍光灯仕様。ダイヤモンド観察時の黄ばみを軽減します。 ・一般的に宝石鑑定に用いられる総合倍率10~45倍をカバー。オプション品接眼レンズ使用により、最大90倍でも観察可能です。 ・情報共有に適した360°回転ベース仕様。 ・使用者の身長・姿勢に合わせて顕微鏡を最大45°傾斜可能なエルゴノミック仕様。 ・アルミ製の頑強なキャリングケースが付属。展示会等への持ち運びを行う際も、顕微鏡を安全に移動させられます。 また、偏光観察装置や不規則な形状の宝石を把持するためのホルダ等、複数のオプション品を用意しており、拡張性に優れています。接眼レンズ観察に加え、顕微鏡用カメラによる撮影ができる三眼鏡筒タイプもご用意しております。

  • 型番

    GMS-945T

この製品を共有する


170人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

宝石鑑定用顕微鏡 GMS-945T GMS-945Tの性能表

商品画像 価格 (税抜) 鏡筒型式 接眼レンズ 視度補正 総合倍率 視野直径 作業距離 鏡筒マウント外径 ベース寸法 ベース回転機構 ピラー/アーム高 アーム最大傾斜角度 透過照明 透過照明開口絞り 落射照明 暗視野照明 電源 付属品
宝石鑑定用顕微鏡 GMS-945T-品番-GMS-945T 要見積もり 双眼鏡筒鏡筒傾斜角45゜、光路切換100:0/0:100、 360゜回転可、眼幅調整範囲54~76mm WF10x (超広視野22mm) 、ハイ・アイポイント (メガネをかけたままでの検鏡が可能) 、視度補正環付 ±5dp 6.7倍~45倍 32.8~4.8mm 105mm 76mm 236mm x 306mm あり 345mm 45° 6V30Wハロゲン光源 あり フレキシブルアーム式 (7W蛍光灯 6,400K) 明視野/暗視野切換式 100~240Vワールドワイド電源仕様

視度補正環付接眼レンズ10x22mm、アイシールドL32、ダストカバー、接眼レンズ固定ネジ、対物筒キャップ、リングライトアダプタRP48、六角レンチ、宝石クリップA (ワイヤタイプ) 他


全1種類の型番を一覧でみる

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社レイマーは、光学顕微鏡や顕微鏡用カメラに関する製品を専門に取り扱う企業です。

生物顕微鏡・実体顕微鏡・ビデオマイクロスコープ・位相差顕微鏡・蛍光顕微鏡などの光学顕微鏡、顕微
鏡用カメラ、...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree