全てのカテゴリ

閲覧履歴

湿式での顆粒作りに実績のある円筒式造粒機 HGseries HG-300V-Ⅱ-株式会社畑鐵工所

株式会社畑鐵工所の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

123.6時間

全型番で同じ値の指標

タイプ

円筒式造粒機

円筒径

φ300mm

回転数

変速10~40min-1

生産能力

最大600kg/時 原料・円穴径および羽根の形式、回転数により異なります。

主電動機

3.7kw

外形寸法 (W×D×H)

680×920×1,450mm~円筒上部

本体重量

約740kg

この製品について

■概要

・接吻部はSUS製です。 ・インバータによる変速に対応。

■特徴

加湿練合粉末を円筒から押し出して顆粒を作る機械です。

  • 型番

    HG-300V-Ⅱ

この製品を共有する


300人以上が見ています

最新の閲覧: 19時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

湿式での顆粒作りに実績のある円筒式造粒機 HGseries HG-300V-Ⅱ HG-300V-Ⅱの性能表

商品画像 価格 (税抜) タイプ 円筒径 回転数 生産能力 主電動機 外形寸法 (W×D×H) 本体重量
湿式での顆粒作りに実績のある円筒式造粒機 HGseries HG-300V-Ⅱ-品番-HG-300V-Ⅱ 要見積もり 円筒式造粒機 φ300mm 変速10~40min-1 最大600kg/時
原料・円穴径および羽根の形式、回転数により異なります。
3.7kw 680×920×1,450mm~円筒上部 約740kg

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

造粒機の中でこの商品と同じ値をもつ製品
成形方式が押出造粒型の製品

フィルターから探す

造粒機をフィルターから探すことができます

使用用途

#医薬品 #化成品 #肥料 #飼料 #食品材料 #樹脂成形 #粉体処理 #電池材料 #セラミックス #金属粉末 #磁性材料

成形方式

押出造粒型 転動造粒型 噴霧造粒型 溶融冷却造粒型 高圧成形造粒型 流動層造粒型

駆動原理

機械駆動型 振動駆動型

粒子形状

球状粒子型 フレーク粒子型

プロセス方式

バッチ造粒型 連続造粒型 ハイブリッド造粒型

処理能力 kg/h

0 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000

モーター kW

0 - 1 1 - 5 5 - 20 20 - 50 50 - 80

スクリュー径 mm

200 - 300 300 - 400 400 - 500 500 - 600

ダイス直径 mm

100 - 200 200 - 400 400 - 500 500 - 700

ローラー径 mm

100 - 200 200 - 300 300 - 400

ロール径 mm

90 - 100 100 - 200 200 - 310

スクリュー

同方向噛合二軸 異方向非噛合二軸

減速機最大出力 kW

6,000 - 8,000 8,000 - 10,000 10,000 - 14,000 14,000 - 17,000 17,000 - 22,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

造粒機をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

123.6時間

会社概要

株式会社畑鐵工所は、打錠機メーカーです。 1925年に設立された株式会社畑鐵工所は、京都府京都市に本社を構えています。主な事業内容は、産業機器の製造であり、打錠機などの機器を取り扱っています。打錠機とは、金型を持ったプ...

もっと見る

  • 本社所在地: 京都府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree