全てのカテゴリ

閲覧履歴

冷熱衝撃装置 TSD-101-W-エスペック株式会社

エスペック株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

39.1時間

全型番で同じ値の指標

電源

AC200V 3φ 3W 50/60Hz (電源電圧変動:定格の±10%)

最大負荷電流

64A

方式

試料上下移動による2ゾーン方式

運転可能外囲温度範囲

+5℃~+40℃

高温さらし温度範囲

+60℃~+205℃

低温さらし温度範囲

−77℃~0℃

温度変動

±1.0℃

予熱上限

+205℃

温度上昇時間

常温→+200℃ (設定:+205℃) 90分以内

予冷下限

-77℃

温度下降時間

常温→−77℃ (設定:−77℃) 90分以内

温度復帰時間

試料IC温度15分以内

テストエリア移動時間

10秒以内 (高温恒温器⇔低温恒温器)

条件

・高温さらし +150℃から+55℃以下 ・外囲温度 +23℃ ・電源電圧 規定電圧 ・試料 プラスチックモールドIC 10kg

常温もどし時間

90分以内

騒音

65dB以下

テストエリア

棚受2段 (4段取付可能)

冷凍方式

機械式二元冷凍方式 (水冷凝縮器)

圧縮機

スクロール型 3.73kW (5HP) 2台

冷媒

R-23、R-404A【低GWP冷媒 R-449Aに変更可】

冷却器

プレートフィンクーラー、蓄冷器

テストエリア寸法

W710×H345×D410mm

テストエリア内容量

100L

テストエリア耐荷重

30kg (テストエリア床面および重量物用試料棚 (オプション) 使用時)

試料カゴ耐荷重

5kg/1枚 (等分布荷重)

外法

W1,100×H1,885×D1,965mm

質量

約1,100kg

排熱量

12,600kJ/h (3,000kcal/h)

給水圧力

0.2Mpa Gauge~0.5Mpa Gauge (2~5kg/cm2G)

給水量

2,050L/h (基準水温+25℃) 、3,400L/h (基準水温+32℃)

この製品について

■昇降式の2ゾーンテストエリア

・JIS60068-2-14 Na,MIL-STD-883, JASO-D902など国内外の規格試験にジャストフィットした2 ゾーン式の冷熱衝撃装置。 ・離れた場所の試験器の運転状況をデスクにいながら監視/管理が可能になるネットワーク計装を搭載しています。 ・優れた温度分布性能で、試料へ均一な温度ストレスを与え、研究・開発から検査・生産分野まで幅広いフィールドでご使用いただけます。

■温度分布性能

テストエリア内への空気の流れを均一に分散させ、優れた温度分布性能を実現しています。それにより試料へ均一な熱ストレスを与え、試料間の試験結果のばらつきを最小限に抑えます。

■試験時間の短縮

テストエリアが高温槽⇔低温槽へと昇降移動でさらしに切り替わるために、設定温度への到達が早く、試験時間を短縮します。

■試料温度測定が行える

試料温度が設定値に到達してから、さらし時間をカウントもしくは即時に次のステップに移行する試料温度トリガーを搭載。トータル試験時間の短縮や確実な試料温度の到達を実現。また、温度記録計と接続し試料とテストエリアそれぞれの温度記録が行えます。

■+150℃↔− 65℃、温度復帰5分を実現

TSDは、試料の温度復帰時間を15分以内 (設定温度が+155℃と−68℃、プラスチックモールドIC試料10kgの場合) と 高性能。小型タイプのTSEは、2ゾーンの風上制御で温度復帰時間5分以内を実現します。

■テストエリア移動時間10秒以内

MIL−STD−883をはじめ、JISC60068−2−14Naなどの試験規格に対応しています。

■安定した温度分布性能振動・衝撃を低減

テストエリア内への空気の流れを均一に分散させ、優れた温度分布性能を有します。均一な熱ストレスを与え、試料間の試験結果のばらつきを最小限に抑えます。

■振動・衝撃を低減

テストエリアでの高温槽⇔低温槽移動時の試料への振動・衝撃を抑えるために、ソフトムーブモードに自動的に切替わります。

■試料を保護する

テストエリア落下防止機構槽内で駆動停止した場合に備え、駆動装置のブレーキ機構を装備。テストエリアからの試料落下を防止します。

  • 型番

    TSD−101−W

この製品を共有する


200人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 39.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

衝撃試験機注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


冷熱衝撃装置 TSD-101-W TSD−101−Wの性能表

商品画像 価格 (税抜) 電源 最大負荷電流 方式 運転可能外囲温度範囲 高温さらし温度範囲 低温さらし温度範囲 温度変動 予熱上限 温度上昇時間 予冷下限 温度下降時間 温度復帰時間 テストエリア移動時間 条件 常温もどし時間 騒音 テストエリア 冷凍方式 圧縮機 冷媒 冷却器 テストエリア寸法 テストエリア内容量 テストエリア耐荷重 試料カゴ耐荷重 外法 質量 排熱量 給水圧力 給水量
冷熱衝撃装置 TSD-101-W-品番-TSD−101−W 要見積もり AC200V 3φ 3W 50/60Hz (電源電圧変動:定格の±10%) 64A 試料上下移動による2ゾーン方式 +5℃~+40℃ +60℃~+205℃ −77℃~0℃ ±1.0℃ +205℃ 常温→+200℃ (設定:+205℃) 90分以内 -77℃ 常温→−77℃ (設定:−77℃) 90分以内 試料IC温度15分以内 10秒以内 (高温恒温器⇔低温恒温器) ・高温さらし +150℃から+55℃以下 ・外囲温度 +23℃
・電源電圧 規定電圧 ・試料 プラスチックモールドIC 10kg
90分以内 65dB以下 棚受2段 (4段取付可能) 機械式二元冷凍方式 (水冷凝縮器) スクロール型 3.73kW (5HP) 2台 R-23、R-404A【低GWP冷媒 R-449Aに変更可】 プレートフィンクーラー、蓄冷器 W710×H345×D410mm 100L 30kg (テストエリア床面および重量物用試料棚 (オプション) 使用時) 5kg/1枚 (等分布荷重) W1,100×H1,885×D1,965mm 約1,100kg 12,600kJ/h (3,000kcal/h) 0.2Mpa Gauge~0.5Mpa Gauge (2~5kg/cm2G) 2,050L/h (基準水温+25℃) 、3,400L/h (基準水温+32℃)

全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

衝撃試験機をフィルターから探すことができます

衝撃加速度範囲 m/s²

50 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 5,000 5,000 - 10,000 10,000 - 30,000 30,000 - 60,000 60,000 - 100,000 100,000 - 300,000

衝撃作用時間範囲 ms

0 - 1 1 - 3 3 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 60 60 - 65

供試品最大質量 kg

1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 500

本体質量 kg

0 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 5,000 5,000 - 10,000 10,000 - 20,000 20,000 - 35,000

電源 V

100 - 200 200 - 250

再衝突防止機構

油圧ブレーキ 空圧油圧摩擦ブレーキ

制御方式

単発自動繰返し 自動制御 半自動

類似製品

衝撃試験機の中でこの商品と同じ値をもつ製品

電源AC200V 3φ 3W 50/60Hz (電源電圧変動:定格の±10%) 衝撃試験機

この商品を見た方はこちらもチェックしています

衝撃試験機をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

39.1時間

会社概要

エスペック株式会社は、1947年に理化学機械の製造を目的として創業し、現在では環境試験器を主力事業とする東京証券取引所第一部上場企業である。本社所在地は大阪府大阪市。 1947年科学機器の製造を目的として、現本社所在地に...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree