全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
79.7時間
(サーモセーフ) ・特殊配合技術により、温度上昇の原因となる赤外線をより多くフィルム表面で反射 温度上昇の原因となる赤外線をより多くフィルム表面で反射させることによりフィルム自体の温度上昇を抑え、カバー・パッケージ類に使用した場合は中身の温度上昇も抑えます。 ※色の種類によっては効果がことなりますので、事前にご相談ください。 (サーモセーフニューⅡ) ・フィルムが近赤外線 (熱線) をキャッチして、ガラスを通して熱を外に逃がし室内の温度上昇を抑制 ・ガラス単独と比較して-3.0℃の温度低減効果 太陽光の近赤外線 (熱線) を効果的に遮蔽し、室内温度の上昇を抑える透明窓貼り用フィルム。 用途に合わせて選べる、各種カラーバリエーションをご用意しております。
巻 (m)
引張強さ (N)
伸び (%)
引裂強さ (N)
型番
サーモセーフ / サーモセーフニューⅡ取扱企業
オカモト株式会社商品画像 | 価格 (税抜) | 幅 (cm) | 厚 (mm) | 巻 (m) | 硬度 | 引張強さ (N) | 伸び (%) | 引裂強さ (N) | 耐寒性 (℃可) | 試験法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | (サーモセーフ) 183まで (サーモセーフニューⅡ) 100 | (サーモセーフ) 0.1~0.5 (サーモセーフニューⅡ) 0.2 | (サーモセーフニューⅡ) 50 | (サーモセーフ) #460 (サーモセーフニューⅡ) #400 | (サーモセーフ) たて 47.9よこ 37.9 | (サーモセーフ) たて 260よこ 260 | (サーモセーフ) たて 17.7よこ 15.6 | (サーモセーフ) -20 | (サーモセーフ) JIS K-6732、JIS K-6772 |