全てのカテゴリ

閲覧履歴

小型色彩計・白色度計 NW-12-日本電色工業株式会社

日本電色工業株式会社の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

19.5時間

全型番で同じ値の指標

照明・受光条件

反射/45℃:0°(45°円周照明:0°受光)

測定波長

400nm~700nm5nm間隔出力

光源

白色LED

測定径

φ10mm

測定精度

安定時間経過後、標準白色板にて15秒間隔で30回測定色差(⊿E*ab):標準偏差0.05以内

表示器

320x240カラ-TFT液晶

観察光源/観察条件

A,C,D50,D65/各光源の2°及び10°視野

測定項目

表色系A,C,D50,D65/各光源の2°及び10°視野インデックス:W(CIE)、WB、YI(E313-05)、YI(D1925)、など色差式:⊿E*ab、⊿E、⊿E*94、⊿E00など

大きさ・重量

W220mmxD142mmxH70mm約1.8g

電源・消費電力

Li-ionバッテリ-(3.7V-3240mAh)ACアダプタ-(5V-2A)にて充電10W

この製品について

NW-12は、軽量・コンパクトで持ち運びができる小型色彩計・白色度計です。色彩測定に必要な表色系・色差式をすべて測定可能なうえ、白色度の評価に必要とされる項目なども測定できます。試料口にサンプルを載せ、操作パネルのボタンを押すだけでデータが表示され、測定操作も極めて簡単。固体・粉体・ペーストなど多彩な試料に対応する画期的な測定器です。塗装・食品・製紙・製薬・セメントなどの色彩や白色度の管理に最適な測定器です。 ・軽量・コンパクトで持ち運びが可能な小型色彩計・白色度計。 ・試料口にサンプルを載せてボタンを押すだけの簡単操作。 ・標準装備の大型カラー液晶表示板に、基準色と測定色の近似色の比較表示が可能。 ・データ補正機能・合否判定機能など、様々な測定機能を搭載。 ・本体内蔵メモリーに基準値40データ、測定値400データを記憶。 ・測定データを直ちに印字する専用プリンターの接続が可能 (オプション) 。 ・色彩管理ソフトの使用で、PC画面によるデータ・各色度図での解析が可能 (オプション) 。

  • 型番

    NW-12

企業レビュー 4.5

Metoree経由で見積もり

2024年12月26日にレビュー済み

顧客対応への満足度

デモ機による機器の詳細説明の場を直ぐにセッティングしてくれた。

初回対応までの時間への満足度

19.53時間

Metoree経由で見積もり

2024年2月7日にレビュー済み

顧客対応への満足度

早急にご対応頂けました。

初回対応までの時間への満足度

4.14時間


この製品を共有する


610人以上が見ています

最新の閲覧: 10時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 19.5時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

色彩計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


小型色彩計・白色度計 NW-12 NW-12の性能表

商品画像 価格 (税抜) 照明・受光条件 測定波長 光源 測定径 測定精度 表示器 観察光源/観察条件 測定項目 大きさ・重量 電源・消費電力 オプション
小型色彩計・白色度計 NW-12-品番-NW-12 要見積もり 反射/45℃:0°(45°円周照明:0°受光) 400nm~700nm5nm間隔出力 白色LED φ10mm 安定時間経過後、標準白色板にて15秒間隔で30回測定色差(⊿E*ab):標準偏差0.05以内 320x240カラ-TFT液晶 A,C,D50,D65/各光源の2°及び10°視野 表色系A,C,D50,D65/各光源の2°及び10°視野インデックス:W(CIE)、WB、YI(E313-05)、YI(D1925)、など色差式:⊿E*ab、⊿E、⊿E*94、⊿E00など W220mmxD142mmxH70mm約1.8g Li-ionバッテリ-(3.7V-3240mAh)ACアダプタ-(5V-2A)にて充電10W

専用プリンタ-、色彩管理ソフト、各種アタッチメントなど


全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

色彩計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
光源がLEDの製品

フィルターから探す

色彩計をフィルターから探すことができます

測定波長範囲 nm

300 - 400 400 - 500 500 - 600 600 - 700 700 - 800

測定波長間隔 nm

0 - 5 5 - 10 10 - 20

光源

LED ハロゲンランプ パルスキセノンランプ

測定径 mm

0 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 100

器差 ΔE*ab

0 - 0.2 0.2 - 0.6 0.6 - 0.8 0.8 - 1

この商品を見た方はこちらもチェックしています

色彩計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

19.5時間


企業レビュー

4.5

会社概要

日本電色工業株式会社は、1952年に日本初の測色色差計を開発し、現在まで官庁、高等学校、大学、専門学校、医療、歯科、製薬、食品、化粧品、機械、製紙、化学、家電、自動車、半導体、塗料、インク、金属、メッキ、ほか各メーカー、...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree