全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
9.1時間
返信の早い企業
特長 ■10Gbpsのシステムスループット CPU、メモリー、内部バスの高速化で高いシステムスループットを実現、高トランザクションの環境にも対応できます。 ■10GbEポートを標準搭載 大容量トラフィックに対応できる10GbE対応ポートを2ポートを標準搭載しました (SFP+オプション) ■電源冗長化に対応 電源の冗長化 (ホットスワップ構成) により、万一の電源トラブルの際には自動切り替えを行い事業継続に貢献します。 ■10ポートのスイッチングハブ内蔵 ネットワークの冗長構成、VLAN、スパニングツリー、リンク集約で耐障害性の向上や多様なネットワーク構成及び高速化に対応できます。 ■SSLアクセラレーター (標準搭載) ※ハードオプションも可能 SSL公開鍵長は2,048ビットに加えて4,096ビットにも対応、新規トランザクション2,000トランザクション/秒、ハードオプションで15,000トランザクション/秒の処理能力でサーバの負荷を軽減します。 ■Webブラウザーで簡単設定 日本語のWeb画面を使用して、すべてのロードバランシングの設定ができるので、コマンドを覚えなくても設定することができます。統計情報の表示や運用管理も同一環境で可能です。 ■充実した基本機能 クライアントからのリクエストを最適なサーバーに振り分ける負荷分散、関連あるリクエストを同一サーバーに振り分けるセッション維持、サーバーの稼働状況を監視するヘルスチェックなどの基本機能が充実。それぞれ多彩な形式をサポートし、サービス形態に合わせた設定が可能です。 ■安心の障害通知機能 実サーバーの障害発生時に、SNMPトラップの送出、syslog転送、メール送出の機能を持ち、迅速な対応が可能になります。全実サーバーが障害を起こした場合には、ソーリーコンテンツを定義し、代理応答することで、無応答状態を避けることができます。 ■高信頼設計 365日/24時間連続運転を考慮し、障害発生確率の高いパーツであるハードディスクを使用しない設計のため、耐障害性に優れています。 ■IPv6対応 クライアントからのリクエストを負荷分散デュアルスタック対応 (IPv4⇒IPv4,IPv6⇒IPv6) するだけではなく、負荷分散に加えプロトコル変換 (IPv4⇔IPv6) が可能です。
LANインターフェース
負荷分散アルゴリズム
セッション維持方式
サーバーのヘルスチェック方式
処理能力 (最大)
SSL新規トランザクション1
SSL新規トランザクション2
管理インターフェース
RJ-45 1ポート
L7スイッチング
HTTPスイッチング、X-Forwarded-Forヘッダー
最大同時セッション数
1,000,000セッション
最大同時コネクション数
200,000コネクション
管理機能
Web (http,https) GUI画面カスタマイズ機能あり、 CLI (シリアル、telnet、SSH) 、 SNMP (ポーリング応答、トラップ)
サポートプロトコル
HTTPS / LDAPS
共通鍵暗号方式
ARC4、DES、3DES、AES
メッセージ認証
MD5、SHA-1、SHA-256
湿度条件
20~85% RH (結露しないこと)
設置方式
19インチラックマウント
適合規格
VCCI-A、RoHS
型番
SX-3950取扱企業
セイコーソリューションズ株式会社商品画像 | 価格 (税抜) | LANインターフェース | 管理インターフェース | 負荷分散アルゴリズム | L7スイッチング | セッション維持方式 | サーバーのヘルスチェック方式 | 最大同時セッション数 | 最大同時コネクション数 | 処理能力 (最大) | 管理機能 | 処理能力 | SSL新規トランザクション1 | SSL新規トランザクション2 | サポートプロトコル | 公開鍵暗号方式 | SSLバージョン | SSL公開鍵 | SSL暗号強度 | 共通鍵暗号方式 | メッセージ認証 | 定格電圧 | 消費電力 | 発熱量 | 温度条件 | 湿度条件 | 設置方式 | 外形寸法 | 質量 | 適合規格 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 10GbE対応ポート 2ポート、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T 10ポート | RJ-45 1ポート |
ラウンドロビン、重み付けラウンドロビン、最少接続数、 重み付け最少接続数、ソースIPアドレス、 バックアップ (待機系) サーバ定義バックアップ (待機系) サーバ定義 |
HTTPスイッチング、X-Forwarded-Forヘッダー |
サーバーCookie、Cookie挿入、URLリライト、 ソースIPアドレス、SSLセッションID、X-Forwarded-Forヘッダー |
ping、TCPコネクション監視、UDP送達確認、 AP監視:HTTP/FTP/SMTP/POP3 /IMAP4/NTP/DNS/HTTPS HTTPユーザー定義データ確認 |
1,000,000セッション | 200,000コネクション |
システムスループット (L7) :5Gbps 、 L7パフォーマンス:40,000コネクション/秒 システムスループット (L4) :10Gbps 、 L4パフォーマンス:110,000コネクション/秒 |
Web (http,https) GUI画面カスタマイズ機能あり、 CLI (シリアル、telnet、SSH) 、 SNMP (ポーリング応答、トラップ) |
標準:3Gbps ハードオプション:4Gbps |
(RSA2,048bit) 標準:2,000トランザクション/秒 ハードオプション:15,000トランザクション/秒 |
(ECDSA P-256) 標準:800トランザクション/秒 ハードオプション:13,000トランザクション/秒 |
HTTPS / LDAPS | RSA、ECDSA | TLS v1.0、TLS v1.2 (楕円曲線暗号対応) |
RSA:1,024 / 2,048 / 4,096 bit ECDSA:P-256 / P-384 |
標準:56 / 128 / 168 / 256 bit ハードオプション:40 / 56 / 128 / 168 / 256 bit |
ARC4、DES、3DES、AES | MD5、SHA-1、SHA-256 | AC100 - 240V±10% (50/60Hz) | 最大100W | 最大360KJ/W | 0~40℃ (SSLオプション搭載時0~35℃) | 20~85% RH (結露しないこと) | 19インチラックマウント | 430 (W) ×510 (D) ×44 (H) mm (突起部を除く) | 最大10kg | VCCI-A、RoHS |
パケットトレース |