全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
10.6時間
返信の早い企業
CT⼊⼒種類
CH数
16点
制御⼊⼒
上位調節計トランジスタ (オープンコレクタ) 出⼒ (シンク⽅式) ⼊⼒パルスLアクティブ
制御出⼒
トランジスタ出⼒ (ソース⽅式)
出荷時イニシャル設定
なし (イニシャル設定指定なし)
⼊⼒種類
電圧パルス⼊⼒DC0/12VまたはDC0/24V (全CH共通)
サンプリング周期
0.1~10.0秒または1~100秒 (制御⽅式が連続⽐例⽅式時) 負荷電源周期の1/2周期分 (制御⽅式が⼊⼒同期⽅式時)
⼊⼒インピーダンス
13kΩ以上
負荷電源電圧測定⼊⼒ ⼊⼒点数
1点
負荷電源電圧測定⼊⼒ ⼊⼒範囲
85V~242V AC
負荷電源電圧測定⼊⼒ 許容周波数変動
50Hz±2Hzまたは60Hz±2Hz
負荷電源電圧測定⼊⼒ サンプリング周期
負荷電源周期の1/2周期分
出⼒ 許容負荷電流
100mA
出⼒ 負荷電圧
DC8~30V
出⼒ ON時降下電圧
0.5V以下 (許容負荷電流時)
出⼒ OFF時漏れ電流
100μA以下
制御⼊⼒ 精度
±1% OF SPAN (取込んだ操作量の精度)
制御⼊⼒ 分解能
時間⽐例周期設定0.1~10.0秒時:約1/100~1/10,000 時間⽐例周期設定1~100秒時:約1/100~1/10,000
負荷電源電圧測定⼊⼒ (PT⼊⼒)
精度:±4% OF READING
電流検出器⼊⼒ (CT)
精度:±2% OF READINGまたは±1.0Aのいずれか⼤きい値※CT精度含まず
制御⽅式
ゼロクロス制御 (連続⽐例)
最⼩ON時間
負荷電源周期の1周期分
警報機能
ヒータ断線警報 (HBA) /出⼒電流上限警報/SSR短絡異常警報/出⼒不⾜警報/負荷電源電圧異常警報/負荷電源周波数異常警報
同期⽅法
半⼆重調歩同期式
通信速度
9,600bps、19,200bps、38,400bps、57,600bps
最⼤接続台数
31台
電源電圧
DC20.4~26.4V[電源電圧変動含む] (定格DC24V)
型番
IOPD16-L-C*S6Nシリーズ
インテリジェント制御出力分配器 IOPD取扱企業
理化工業株式会社カテゴリ
もっと見る
デマルチプレクサの製品51点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | CH数 | 制御⼊⼒ | 制御出⼒ | CT⼊⼒種類 | 通信機能 | 出荷時イニシャル設定 | ⼊⼒種類 | サンプリング周期 | ⼊⼒インピーダンス | 負荷電源電圧測定⼊⼒ ⼊⼒点数 | 負荷電源電圧測定⼊⼒ ⼊⼒範囲 | 負荷電源電圧測定⼊⼒ 許容周波数変動 | 負荷電源電圧測定⼊⼒ サンプリング周期 | 出⼒ 許容負荷電流 | 出⼒ 負荷電圧 | 出⼒ ON時降下電圧 | 出⼒ OFF時漏れ電流 | 制御⼊⼒ 精度 | 制御⼊⼒ 分解能 | 負荷電源電圧測定⼊⼒ (PT⼊⼒) | 電流検出器⼊⼒ (CT) | 制御⽅式 | 最⼩ON時間 | 警報機能 | 通信⽅式 | 同期⽅法 | 通信速度 | 最⼤接続台数 | 電源電圧 | 付加機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 16点 | 上位調節計トランジスタ (オープンコレクタ) 出⼒ (シンク⽅式) ⼊⼒パルスLアクティブ | トランジスタ出⼒ (ソース⽅式) | 16点 CTL-12-S56-10L-N (貫通型) [変流⽐ 1,000:1] | RS-485[2線式]MODBUSプロトコル | なし (イニシャル設定指定なし) | 電圧パルス⼊⼒DC0/12VまたはDC0/24V (全CH共通) |
0.1~10.0秒または1~100秒 (制御⽅式が連続⽐例⽅式時) 負荷電源周期の1/2周期分 (制御⽅式が⼊⼒同期⽅式時) |
13kΩ以上 | 1点 | 85V~242V AC | 50Hz±2Hzまたは60Hz±2Hz | 負荷電源周期の1/2周期分 | 100mA | DC8~30V | 0.5V以下 (許容負荷電流時) | 100μA以下 | ±1% OF SPAN (取込んだ操作量の精度) |
時間⽐例周期設定0.1~10.0秒時:約1/100~1/10,000 時間⽐例周期設定1~100秒時:約1/100~1/10,000 |
精度:±4% OF READING | 精度:±2% OF READINGまたは±1.0Aのいずれか⼤きい値※CT精度含まず | ゼロクロス制御 (連続⽐例) | 負荷電源周期の1周期分 | ヒータ断線警報 (HBA) /出⼒電流上限警報/SSR短絡異常警報/出⼒不⾜警報/負荷電源電圧異常警報/負荷電源周波数異常警報 | RS-485 2線式半⼆重マルチドロップ接続 | 半⼆重調歩同期式 | 9,600bps、19,200bps、38,400bps、57,600bps | 31台 | DC20.4~26.4V[電源電圧変動含む] (定格DC24V) |
ピーク電⼒抑制機能・勾配設定機能・出⼒モニタ機能 |