全てのカテゴリ

閲覧履歴

超低粗度無粗化処理電解銅箔 CF-T9DA-SV-福田金属箔粉工業株式会社

福田金属箔粉工業株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

63.4時間

質量厚さ (g/㎡)

抗張力 常態 (25℃) (N/㎟)

抗張力 熱間 (180℃) (N/㎟)

伸長率 熱間 (180℃) (%)

密着強度 常態 (N/㎟)

全型番で同じ値の指標

主要成分

Cu (銅)

形状

ロール状、シート状

伸長率 常態 (25℃) (%)

15

表面粗度 処理面 (RzJIS μm)

0.85

表面粗度 光沢面 (RzJIS μm)

1.8

この製品について

電解銅箔屈指の低粗度箔であるSVに、長期耐熱性に優れた無粗化処理T9DAをプラス。基板から光学用途まで、幅広い分野で高い特性を発揮します。 T9DA 処理の概要

■T9DA 処理とは

T9DA は、粗化処理層を持たない、いわゆる「無粗化処理」です。粗化処理を行わないゆえ、表面処理後でも粗度の上昇が無く、低粗度原箔と組み合わせることで、電解銅箔トップレベルの超低粗度を実現できます。

■特長

基板から光学用途まで幅広いご用途に。平滑箔と無粗化処理により実現した究極の超低粗度電解銅箔。

  • 型番

    CF-T9DA-SV-12

この製品を共有する


680人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

超低粗度無粗化処理電解銅箔 CF-T9DA-SV CF-T9DA-SV-12の性能表

商品画像 価格 (税抜) 主要成分 形状 質量厚さ (g/㎡) 抗張力 常態 (25℃) (N/㎟) 抗張力 熱間 (180℃) (N/㎟) 伸長率 常態 (25℃) (%) 伸長率 熱間 (180℃) (%) 表面粗度 処理面 (RzJIS μm) 表面粗度 光沢面 (RzJIS μm) 密着強度 常態 (N/㎟)
超低粗度無粗化処理電解銅箔 CF-T9DA-SV-品番-CF-T9DA-SV-12 要見積もり Cu (銅) ロール状、シート状 89 362 207 15 20 0.85 1.8 0.53

全2種類の型番を一覧でみる

類似製品

伸銅品の中でこの商品と同じ値をもつ製品

主要成分Cu (銅) 伸銅品

この商品を見た方はこちらもチェックしています

伸銅品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

63.4時間

会社概要

福田金属箔粉工業株式会社は、各種金属箔や金属粉の製造・加工、販売を主な事業としている企業です。 創業は1700年と古く、本社のほかに東京・名古屋・京都に支店、京都と滋賀に工場、子会社を国内に3社と中国に2社、国内に関連...

もっと見る

  • 本社所在地: 京都府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree